中産連のセミナー
・イベント
開催セミナー 【リーダーシップのある人材を育成したい】 73件
セミナー名をクリックするとセミナーの詳細をご覧いただけます。
- 開催日
- 開催地
- セミナー名
- 参加対象
- 2025/10/22(水)~23(木)
- 名古屋
- 第125回 課長研修 ※残席わずか!
【会場】 - 課長、またはそれに準ずる管理者
- 2025/10/29(水)~30(木)
- 名古屋
- 製造管理者研修
【会場】 - 製造管理者(課長、係長、工長、その候補者) 生産技術・品質管理・生産管理部門の課長・係長の方
- 2025/11/5(水)
- 役職・部門を超えて連携・協働する力を育てる「3シップ」養成研修
【会場】 - ●すべてのビジネスパーソン ※特に、①役職や立場という枠を超えて自分の能力や可能性を拡大していきたい方、 ②自分の役職や立場に求められる仕事を“それらしくこなして”いることに違和感を感じている方、 ③今の職場で自分の強みが発揮できるきっかけを探している方)
- 2025/11/12(水)~13(木)
- 名古屋
- 部長研修
【会場】 - 部長またはそれに準ずる方、部長昇格候補者
- 2025/11/14(金)
- 名古屋
- チーム力アップを実現するリーダーのためのコーチング
【会場】 - チームの生産性をあげたい企業のリーダー、コーチングの基本を学びたい方、組織のキーマンとなるチームリーダー
- 2025/11/18(火)
- 部下が自分で考え、自律的に行動する「上司のフィードバック力」向上研修
【会場orオンライン】 - ●ゆとり世代やZ世代の部下を持つ管理職・チームリーダーの方 ※特に、 ①フィードバックをうまく使って、部下に気づきを促したり、考える癖をつけて成長してもらいたい方、 ②部下との会話の量・会話の頻度が少なく、仕事で用件がある時しか言葉を交わさない方、 ③部下に対して“何を考えているのか分からない”と違う人種のように見てしまっている方
- 2025/11/19(水)
- “板挟みと想定外”への対応力を身につける「マネジメントのケーススタディ」
【会場orオンライン】 - ●中間管理職(または、昇格見込み)の方 ※特に、①上司部下間の人間関係や調整ごとで心をすり減らしている方、 ②心を削られることなく、中間管理職の職務を健全に全うする力をつけたい方、 ③中間管理職が経験する板挟みや理不尽への耐性を身につけたい方
- 2025/11/19(水)
- カーボンニュートラル推進リーダー養成研修
【会場orオンライン】 - ◆ カーボンニュートラル / サステナビリティ / GX推進部門の責任者・担当者の皆さま ◆ 経営者 / 管理者/ チームリーダー
- 2025/11/19(水)
- オンライン
- 設計管理者のためのマネジメントの実務と要点
【オンライン】 - 商品設計や生産設計の管理職およびリーダー職を担う技術者、商品設計や生産設計の管理職およびリーダー職の方々
- 2025/11/20(木)~21(金)
- 名古屋
- 第125回 課長研修 ※残席わずか!
【会場】 - 課長、またはそれに準ずる管理者