中産連のセミナー
・イベント
開催セミナー 【ビジネススキル】 126件
セミナー名をクリックするとセミナーの詳細をご覧いただけます。
- 開催日
- 開催地
- セミナー名
- 参加対象
- 2025/7/16(水)
- 部下・後輩と伴走して成長支援ができる「コーチング力」アップ研修
【会場orオンライン】 - ●管理職・チームリーダー ※特に、 ➀仕事をきちんと教えているのに部下が成長してくれないと思い悩む方、 ②“教える・指示する”育成では部下の成長に限界があると感じている方、 ③部下に厳しくすることも褒めることもできない自分に適した育成方法を必要とする方
- 2025/7/22(火)
- 名古屋
- 上手な「仕事の教え方・伝え方」
【会場orオンライン】 - ●部下を持つ全ての方●新任班長 ☆製造業以外の企業でもお役立てできます☆
- 2025/7/23(水)
- 予測力✕仮説力で意思決定の質を上げる「情報分析の技術」
【会場orオンライン】 - ●情報分析力を高めて、仕事の質や成果を上げたい方 ※特に ①質の高い情報分析力を身に付けて、自分の主張に揺るぎない説得力を持たせたい方、 ②今まで様々な業務で情報分析を実践してきたが、まだまだ分析力が甘い(足りない)と自認する方、 ③高付加価値を生む仮説構築力を身に付けて、未知の課題解決(創造的解決)を実現したい方
- 2025/7/24(木)
- 名古屋
- 接遇実務研修
【会場】 - 業務で直接お客様に接する全ての方、ビジネスの基本を見直したい方、新入社員へのフォローアップとして
- 2025/7/24(木)
- 管理職・チームリーダーのための「職場の心理的安全性づくり」実践研修
【会場orオンライン】 - ●経営層・管理職・チームリーダー (その中でも、 ①社員同士の絆を強め、何でも気兼ねなく話せる精神的に安心・安全な環境で働ける職場にしたい方。 ②自分よりも他者優先の助け合う職場をつくりたい方。 ③新しいことに挑戦したくなる風土や文化を持つ組織を作りたい方)
- 2025/7/29(火)
- Zoomにてオンライン開催
- 定時内に成果を出す“スケジュール管理”による業務効率化 研修
【オンライン】 - ・一生懸命やっているのに、定時に終わらない方 ・仕事にいつも追われて、納期ギリギリになんとか終わらせている方 ・提出が1日、2日遅れてしまうことがある方 ・やるべきことがわかっていても、なかなか手がつけられない方 等
- 2025/7/29(火)
- 周囲を巻き込み、ポジティブな連携をつくる「調整力」の磨き方
【会場orオンライン】 - ●すべてのビジネスパーソン ※特に、①利害関係や立場が違う他者とうまく調整ができるバランス感覚を身につけたい方、②対立関係や軋轢を緩和して、軟着陸させる調整の技術を身につけたい方、③考え方や価値観が異なる相手と協働しなければならないが、できるだけ少ストレスに抑えたい方
- 2025/7/30(水)
- 相手に分かりやすく伝わる「情報整理とロジック図解」の技術
【会場orオンライン】 - ●すべてのビジネスパーソン (※特に ➊図解を使って文字量を少なくし、伝えたい情報のポイントがしっかり伝わる文書作成スキルを身に付けたい方、 ➋情報をロジカルに整理&図解化するスキルを身に付けたい方、 ➌誰が読んでも“分かりやすく理解できる”文書が作成できるようになりたい方)
- 2025/8/5(火)
- 表現力と説得力が身につく「言語化力」養成研修
【会場orオンライン】 - ●すべてのビジネスパーソン (※特に、①借り物ではなく自分自身の中から言葉を紡ぎ出して“自分の言葉”できちんと伝えられるようになりたい方、 ②自分の言葉に表現力と説得力を持たせて「人を動かす力」を身につけたい方、 ③自分が伝えたいことをきちんと言葉にして、利害関係者に伝えられるようになりたい方)
- 2025/8/6(水)
- 名古屋
- 時間内に結論を導き出せる“会議ファシリテーター”養成研修
【会場】 - ●会議を変えたいと思っている方 ●全員が発言できる会議にしたい方 ●会議時間内に結論を導き出したい方 ●会議で決めたことを参加者が守れるようにしたい方 ●会議参加者が主体的に問題解決を図るようにしたい方