中産連のセミナー
・イベント
開催セミナー 【品質】 35件
セミナー名をクリックするとセミナーの詳細をご覧いただけます。
- 開催日
- 開催地
- セミナー名
- 参加対象
- 2025/5/16(金)
- 名古屋
- 品質問題の真因を追究する基本的な考え方
【会場orオンライン】 - 製造・品質管理・生産技術部門の方、品質問題の真因を追究する基本的な考え方を学びたい方
- 2025/5/27(火)
- 名古屋
- 変化点管理の考え方・進め方
【会場orオンライン】 - ●工場長●製造部長●現場改善部門の方●工務部門の方●製造現場で迅速に異常を発見できる仕組みを造り上げたい方●品質不良やクレームを撲滅したいと考えている方
- 2025/6/3(火)
- 名古屋 or オンライン
- 不適合ゼロを実現させる3H(初めて、変更、久しぶり)対策の進め方
【会場orオンライン】 - 3H(初めて、変更、久しぶり)による不良発生を防止したい製造業の経営者、管理監督者
- 2025/6/6(金)
- 名古屋
- 実務に役立つ新QC7つ道具を活用した改善の進め方
【会場orオンライン】 - ●QC7つ道具に加えて新QC7つ道具の手法を学びたい方●言語データ・情報をうまく活用して成果を出したいと思われている方 ●小集団活動、業務改善の推進者、メンバー
- 2025/6/11(水)
- 名古屋
- 品質を保証する「自工程完結活動の進め方」
【会場orオンライン】 - 製造・品質管理・生産技術部門の方、「品質造り込み能力」の強化方法を学びたい方、自職場や外注先の指導育成に携わる方
- 2025/6/12(木)
- 東京/オンライン
- 安全衛生活動活性化セミナー
【会場orオンライン】 - 経営者、工場幹部、安全衛生・品質管理部門ご担当者 等
- 2025/7/4(金)
- オンライン
- 人の作業・行為による品質ばらつき・不良削減を進める
「行為保証」の考え方と進め方
【オンライン】 - ●製造部●品質管理部●品質保証部●品質に関する部署の管理監督者などで品質不良をはじめとした人による作業のばらつきに起因する問題の解決にご関心ある方
- 2025/7/15(火)
- 名古屋
- 「品質作り込み」の考え方と具体的な方法
【会場orオンライン】 - ●モノづくりプロセス全体における「品質作り込み」を知りたい方●品質管理の手法やしくみの基本を学びたい方●品質作り込みのための他社の事例、品質問題、講師の経験談を聞きたい方●品質に関して日ごろ疑問に思っていることを質問したい方
- 2025/7/24(木)
- 名古屋
- 品質は工程で造り込む「工程内品質保証の具体的な進め方」
【会場orオンライン】 - 品質管理を初めて学ぶ製造部門の方、品質管理部門の方
- 2025/7/25(金)
- 名古屋
- QC7つ道具の活用法から問題解決への導き方
【会場orオンライン】 - 品質管理を初めて学ぶ製造部門の方、品質管理部門の方