中産連のセミナー
開催セミナーのご案内
セミナー番号 2838
リスクを取る勇気が生まれる「チャレンジ精神とプラス思考」の育成
【会場orオンライン】
~一流の有名プロスポーツ選手(オリンピック金メダリスト/サッカー日本代表選手/プロ野球選手など)が実践する「難局に対する向き合い方」「リスクが取れるチャレンジ精神」を身につける~
本研修では、世界で活躍する日本のトップスポーツ選手
(オリンピック金メダリスト、プロサッカー選手、プロ野球選手など)のメンタルをサポートしてきた国内屈指のメンタルトレーナーが、
逆境や高い壁を乗り越え、チャレンジできるメンタルの身につける方法お伝えします。
特に、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
☁ 一時的にプラス思考になれる時もあるが、時間がたつとマイナス思考に戻ってしまう。
プラス思考でチャレンジ精神をいつでも発揮していくためにはどうすればいいのか・・
☁ 新しいことや困難なことにチャレンジし、あるべき姿に1日でも早く到達したい
☁ スランプやマンネリ状態に陥った時に、早く抜け出してエネルギーを取り戻す方法を知りたい
☁ 活気が乏しく不機嫌な職場に、新しくフレッシュな活力を注入していきたい
☁ 今まで色々な研修を受講してきたが今となっては変わることができなかったので、
一過性で終わらない新しくポジティブな習慣にできる研修を探している
_________________/\_________________
今、こういった心境にいる方々にとっては、確かな効果が得られる研修です。
「一流と言われる人はなぜ一流であって、継続的に活躍できるのか。」、
「一流になるために、いったいどんな努力をすればいいのか。」、
「一流といわれる人は不調に陥っても、なぜそこからまた立ち直って復活できるのか。」
本研修では、その内容を知り、自分の生活に取り入れる方法が学べます。
ぜひご参加ください。
🔳 受講者の声
────────
💭 何が成長にブレーキをかけているのかがよくわかった。自分自身にも言えることが幾つかあったのは大きな反省点。
今日学んだ考え方を取り入れ、社員にも受講を勧めていきたい。【不動産 取締役】
💭 心を揺さぶられました。 今までの人生の中で一番心に残った研修かもしれません。今ままでの自分は何をやっていたのか…。
明日から1日1日を大切にして頑張っていきます。【製造業 経営企画 管理職】
💭 すっかり誰でも知っているイメトレですが、その効果を疑っていました。
しかし、一流のスポーツ選手が取り入れ実践しているものと自分が考えていたものとは全然違ったものでした。
“イメトレを実際の効果につなげるためには、具体的にどうやるのがいいのか”を分かりやすく教えてもらった。
自分を成長させていく考え方と方法がハッキリとわかることができて良かった【商社 営業】
このセミナー・イベントのリーフレット
講師
中産連パートナー講師 (プロフェッショナルメンタルトレーナー)
講師プロフィール
大脳生理学と心理学の研究に基づく科学的かつ画期的なメンタルトレーニングである「ブレイントレーニング」の体系を構築した日本のメンタルトレーニングのパイオニアに師事し、その右腕のメンタルトレーナーとして様々な分野で活躍。16年にわたり潜在能力開発プログラム「ブレイントレーニング」の研究・指導の結果、プロスポーツ選手、ビジネスパーソン、受験生をはじめ数多くの分野で成功者を続出させた(企業の幹部・社員への教育・研修等のメンタルトレーナーや講師としても活動し、モチベーションアップや成果向上に大いに貢献)。
実際にメンタルトレーニングを受けたサッカー選手(欧州5大リーグ、Jリーグ)、プロ野球選手(NPB)、プロゴルファー、Vリーグ(バレーボール)選手、プロボクシング世界チャンピオン等は、チームは大躍進を遂げ、選手も大活躍している。2011年より独立し、クライアントにより真摯に向き合うために、HPの宣伝や告知を行わず口コミ案件にのみサポートしている。
プログラム
1.オリエンテーション
2.持てる能力を最大限に発揮できる「脳力開発トレーニング」 【講義×演習】
(1)ご機嫌な脳は頑張れるが、不機嫌な脳は頑張れない
(2)脳のしくみと潜在意識について
(3)右脳の使い方で能力に大きな差が出る
(4)右脳を使った驚異の記憶術
3.チャレンジ精神とプラス思考が生み出す脳を上手にコントロールする 【講義×演習】
(1)腹式呼吸法による自律神経のアプローチ
(2)気のコントロール及びエモーションコントロール法
(3)リラックスの重要性と真の意味
4.「リラクゼーショントレーニング」でストレスを解消し、心身ともに良好な状態にする 【講義×演習】
(1)言葉は言霊 ~思考の持ち方で自分だけでなく相手も変わる
(2)結果はイメージ通りになる
5.脳はイメージに向かって行動し、イメージにあることをそのまま実現する! 【講義×演習】
(1)「将来の自分」のイメージをつくる
(2)具体的で明確なイメージを持つ「目標設定法」
(3)今までにはなかった「ツキ」を呼び込むイメージ法
6.まとめ・振り返り
参加対象
●すべてのビジネスパーソン (※特に、 ①リスクを取る勇気が持てないことで、仕事で臨む成果を手にできていない方、 ②オリンピック選手や国内屈指のプロアスリートの活躍を支えたメンタルトレーニングの内容を学び、自分に取り入れたい方、 ➂チャレンジ精神を磨くことで、刺激と学びが多い日々を過ごしたい方)
おすすめ関連セミナー
自らを成長軌道に乗せる「ビジネススタンス(仕事への意識)」向上研修
“折れない心”を身につける「レジリエンス(逆境力)養成」トレーニング
若手・中堅社員のための“短期間で加速成長”できる7つの仕事術
- 日時
- 2025/10/28(火) 9:30~16:30
- 会場
- 中産連ビル または オンライン(Zoom)
- 参加費
- 36,300円 (41,800円)
※消費税込み・( )内は会員外価格です
※フォローアップ(事後行動支援)つき 42,900円(48,400円)
※オンライン受講の場合、恐れ入りますが、テキスト送付後のキャンセルが不可となりますことをご了承ください。
- 備考
- ●同研修をカスタマイズして「企業内研修」(対面でもオンラインでも可能です)を希望される方は以下担当までご連絡下さい。 ●コンサルタント及び教育機関の方のお申込みはお断りしております。ご了承下さい。
- 担当
- マネジメント研修事業部 小橋川 052-931-9824 kohashikawa@chusanren.or.jp
お申込み方法
下記のお申込みボタンをクリックいただき、表示されたお申込みフォームに必要事項をご記入のうえ、送信ボタンをクリックしてお申込みください。
お振込先
口座名 一般社団法人中部産業連盟
- 三菱UFJ銀行
- 名古屋営業部
- 当座 No.420222
- 三菱UFJ銀行
- 大津町支店
- 当座 No.420690
- 三菱UFJ銀行
- 名古屋中央支店
- 当座 No.1194624
- 三井住友銀行
- 名古屋支店
- 当座 No.1015177
- りそな銀行
- 名古屋支店
- 当座 No.493948
- 名古屋銀行
- 本店営業部
- 当座 No.4699
- 大垣共立銀行
- 黒川支店
- 当座 No.16288
- 十六銀行
- 名古屋営業部
- 当座 No.32632
- 中京銀行
- 大津橋支店
- 当座 No.103574
- 愛知銀行
- 本店営業部
- 当座 No.4808
- みずほ銀行
- 名古屋中央支店
- 当座 No.7347
- みずほ銀行
- 麹町支店
- 当座 No.19589
- 八十二銀行
- 長野駅前支店
- 当座 No.2015186