中産連のセミナー
開催セミナーのご案内
セミナー番号 2834
実例と実践で学び、チャレンジ精神のある部下を育てる「コーチング力」向上研修
【会場orオンライン】
~“やる気と能力の大小”という4つのタイプの人材に対し、コーチングを使った汎用的な育成の実例を学び、即日実践可能なスキルを習得します!~
欧米から日本にコーチングが持ち込まれて25年ほど経ちましたが、
マネジメントや部下育成時に、コーチングの考え方や手法を活用することが多くの企業で定着しました。
しかし、組織の文化や風土、管理者の資質によって、
部下育成でコーチングが実践できる方もいれば、一方でなかなか馴染まない方もいます。
ただ、多くの企業で、上意下達型から多様性尊重型の組織へとパラダイムが変化してきている中、
管理職やチームリーダーに「コーチング力やマインド」が資質として必要になったことはほぼ間違いないようです。
本研修のねらいは、部下育成でコーチングが実践できる基本理論と「最新の実践スキル」を身につけ、
「人を育てる能力を伸ばす」ことにあります。
これまで、1万人以上の受講者(経営者、経営幹部、管理職、チームリーダー、プロコーチを目指す方々)に対し、
コーチングの実践術を教えてきた認定マスターコーチ(*コーチングの資格で最高位に当たる)による研修です。
一般的な有資格者のコーチと違った深い視点と実践のコツが凝縮された研修になります。
<< 参加者の声 >>
👤 指示命令型・アドバイス型・コーチング型の違いと使い分けがとても分かりやすかった。
部下育成で十分に役立つ内容でした。
(分析・試験・調査 34歳)
👤 コーチングで部下のやる気が変えることができると感じた。
人にはやる気の源泉というものが必ずあるので、コーチングでそこを刺激し引き出してあげることが大切であり、
自分はそんな上司になりたいと思った。
(自動車部品製造 36歳)
👤 今回初めてコーチングを学んだが、考え方と実践スキルの内容が深く学べ、非常に有意義だった。
(自動車部品製造 38歳)
👤 実際のマネジメントで、部下の能力や業務内容によってコーチングが機能度合いが変わってくることは新鮮だった。
(ビル管理・メンテナンス 40歳)
👤 部下育成でこれまでのやり方をアップデートすることができた。
(地方公共団体 32歳)
👤 成果が出せていない部下に、現状打破のきっかけを与えられる関わり方だった。
今まで何度かコーチングの本を読んで理解した気になっていたが、まったくそうでなく、
今回実際研修に参加してコーチングのトレーニングをしたことで、実践の大切さを感した。
(専門商社 36歳)
👤 部下の心情から、やる気やモチベーションをどう引き出したらいいのかがわかった。
(IT 30歳)
📖研修フォローアップ(事後行動支援)のお知らせ
本研修には、研修フォローアップ(事後行動支援)をオプションで付けることができます。
研修後に、研修で学んだコーチングスキルの定着支援に向けて当連盟のスタッフがサポートいたします。
所定のアクションプランシートを活用していただき、1か月間に2度、シートを通じてやり取りを行います。
※希望される方は、申込時の自由記入欄に「研修フォローアップ希望」とご記入ください。
※もう少し詳しい情報をお知りになりたい方は、下記担当者まで直接ご連絡ください。
このセミナー・イベントのリーフレット
講師
中産連パートナー講師
(一財)生涯学習開発財団 認定マスターコーチ 、 コーチA/CTPプログラム・クラスコーチ
講師プロフィール
大学卒業後、大手の通信教育・出版事業会社で20年超にわたり、営業、マーケティング、商品開発、に従事。
アジア事業展開のパイオニアとして台湾支社長、香港現地法人社長を歴任。
その間、海外現地法人で経営の舵取りをしながら外国人を含めた400名以上の部下を育成、マネジメントしてきた経験を持つ。
2007年10月に台湾で創業。日本やアジアのエグゼクティブからビジネスパーソンに、ビジネススキル(コーチング、質問力、仕事の教え方等)の研修やコンサルティングを行っている。
特に、コーチングに関しては、プロコーチを養成するクラスコーチの資格を持ち、多くのプロコーチの卵を育成している。経験豊富なファシリテーションと丁寧な解説が分かりやすく実践的と好評を博す。
プログラム
1. 導入・インストラクション
・ 研修の趣旨、目的、運営方針の説明
2. コーチングとは何か
(1) ティーチングとコーチングの違い
(2) 「指示・命令型マネジメント」、「アドバイス型マネジメント」、
「コーチング型マネジメント」の違い
(3) それぞれのメリットや特長を知り、使い分け力を向上させるのがベスト
3.部下のチャレンジ精神を育てる「コーチングフローの理解と実践」【講師のコーチングデモ→演習】
(1) コーチングを上手く機能させる3つの重要観点
~コーチング“もどき”にならないための注意点~
(2) コーチングフロー(8つのステップ)の解説と講師によるデモ
(3) グループ別演習①&フィードバック
4.部下のチャレンジ精神を育てる「コーチングの実践力」を磨く 【解説→演習】
~コーチングの全体フローを理解し、主要スキルを習得~
(1) コーチングの「傾聴する力」を磨く
① 傾聴におけると自分軸と相手軸の違い
(2) コーチングの「承認する力」を磨く
① 存在承認、行為承認、結果承認 それぞれの特徴を理解する
(3) コーチングの「質問する力」を磨く
① 自分のための質問と相手のための質問の特徴と違い
5.部下のチャレンジ精神を育てる「コーチング演習とフィードバック」【解説→演習】
~トレーニングとフィードバックでコーチングスキルを磨き、“分かる”から“できる”感覚を掴む~
(1) グループ別演習②&フィードバック
6. 更なる実践力アップのために 【振り返り→解説→演習】
(1) コーチングが機能する領域と機能しない領域を知る
(2) コーチングが機能する大前提となる“基本人間関係力”の向上と回復のツボ
7.最新コーチング「演習とフィードバック」【解説→演習】
~反復トレーニングとフィードバックで更にコーチングスキルを磨き、“できる手ごたえ”を掴む~
8.絶対に無視できないコーチングを機能させる大前提&肝心要となる考え方
~看過するとコーチングをしても空回りになるので要注意する~
9.総まとめ
・全体の振り返り
・質疑応答
・講師からのメッセージ
参加対象
●管理職・チームリーダー ※特に、 ➀仕事をきちんと教えているのに部下が成長してくれないと思い悩む方、 ②“教える・指示する”育成では部下の成長に限界があると感じている方、 ③部下に厳しくすることも褒めることもできない自分に適した育成方法を必要とする方
おすすめ関連セミナー
部下が自考✕自律✕自走する「上司のフィードバック力」養成研修
部下が抱える問題に気づき、伴走支援できる「観察力×対話力」アップ研修
管理職・チームリーダーのための「職場の心理的安全性づくり」実践研修
- 日時
- 未定
- 会場
- 中産連ビル または オンライン(Zoom)
- 参加費
- 36,300円 (41,800円)
※消費税込み・( )内は会員外価格です
※フォローアップ(事後行動支援)つき 42,900円(48,400円)
※オンライン受講の場合、恐れ入りますが、テキスト送付後のキャンセルが不可となりますことをご了承ください。
- 備考
- ●同研修をカスタマイズして「企業内研修」(対面でもオンラインでも可能です)を希望される方は以下担当までご連絡下さい。 ●コンサルタント及び教育機関の方のお申込みはお断りしております。ご了承下さい。
- 担当
- マネジメント研修事業部 小橋川 052-931-9824 kohashikawa@chusanren.or.jp
お申込み方法
下記のお申込みボタンをクリックいただき、表示されたお申込みフォームに必要事項をご記入のうえ、送信ボタンをクリックしてお申込みください。
お振込先
口座名 一般社団法人中部産業連盟
- 三菱UFJ銀行
- 名古屋営業部
- 当座 No.420222
- 三菱UFJ銀行
- 大津町支店
- 当座 No.420690
- 三菱UFJ銀行
- 名古屋中央支店
- 当座 No.1194624
- 三井住友銀行
- 名古屋支店
- 当座 No.1015177
- りそな銀行
- 名古屋支店
- 当座 No.493948
- 名古屋銀行
- 本店営業部
- 当座 No.4699
- 大垣共立銀行
- 黒川支店
- 当座 No.16288
- 十六銀行
- 名古屋営業部
- 当座 No.32632
- 中京銀行
- 大津橋支店
- 当座 No.103574
- 愛知銀行
- 本店営業部
- 当座 No.4808
- みずほ銀行
- 名古屋中央支店
- 当座 No.7347
- みずほ銀行
- 麹町支店
- 当座 No.19589
- 八十二銀行
- 長野駅前支店
- 当座 No.2015186