中産連のセミナー
開催セミナーのご案内
「教えるべき事・部下に考えてもらう事の明確化トレーニング」実践法
〜教え方のコツを得て仕事の質を向上させるトレーニング〜
リアルの中にある創造性(経験談見本市シリーズ)
本セミナーは、講義をする人材が、ミスの多発する加工組立工場において、支援活動をした実例を、事実をもとに基礎から活動の実践までを具体的に学びます。
お困り事:「仕事の教え方が悪く品質不良やヒューマンエラーの多発」 「人間関係の不和や人材が定着しないといった問題」
活動テーマ:「教え方のコツを得て仕事の質を向上させ、不良・ミス撲滅、人の定着につなげる」
内容:教えるべき事の明確化と教え方のトレーニングや仕組みづくりを通じて、OJTを効果的・効率的に進めて行くことで、「ミスに起因する仕事のやり直しがなくなり、一部の職場で生産性が2倍になった」「人材の定着までも成功した」事例と手法を紹介します。
※参加された方には、現状分析・実施事項・推進活動等を支援者本人が詳細に伝えるとともに持ち帰って使えるようにしていきます。
✤ ✤ ✤ 受 講 者 の 声 ✤ ✤ ✤
✍当社でも過去にTWI研修を行っていたが、最近途絶えており、若いリーダーに受講させれればと思いました
✍仕事に対する取組み方等大変参考になったので紹介したい
✍分かりやすい内容で良かったです。私の現状に当てはまる事が多く勉強になりました
✍部下の動作、心境など見たり聞いたりして小さなことでも褒めるなどし、承認欲求を少しでも満たせるよう働きかけたいと思った
講師
小林 達哉
講師プロフィール
大手製造業及び商社勤務を通じて製造・物流の現場管理者・マネージャーを努め、製造現場の進捗管理、生産性管理、改善活動、物流管理の実務を10年以上担当。その間、製造現場の生産性管理、進捗管理、QCD(品質・コスト・納期)のレベルアップ、業務の効率化、改善活動およびOJT・社員育成に関するノウハウを蓄積する。
退職後は培った経験を活かし、中小製造業を中心に工場や物流センターの現場を訪ね、業務の効率化、生産性向上の仕組みづくり、管理者育成、社員の能力アップ等の実務支援を行っている。
プログラム
「仕事の教え方・伝え方のコツを習得し、仕事を教える仕組みづくりを通して不良やヒューマンエラーをなくし、仕事の質を向上させていきたい管理者の方々」向けの内容です
1.活動導入の手順紹介
(1)講座の紹介・自己紹介
(2)ヒューマンエラー・仕事の質の問題点
(3)原因は仕事の教え方にあった
2.仕事の教え方、伝え方
(1)仕事を教えるための仕組みづくり
(2)熟練者のコツ・ノウハウの伝え方
(3)効果の高いOJTの進め方
(4)実践ワーク
3.ヒューマンエラー対策
(1)ヒューマンエラーの発生原因
(2)ヒューマンエラー対策の考え方
(3)原因-対策アプローチ法
(4)実践ワーク
4.周辺論点
(1)現場リーダーの役割
(2)SL(Situational Leadership)理論の活用
(3)作業指導と受け手側の課題
(4)まとめとディスカッション
参加対象
現場指導・現場管理者の方々、ヒューマンエラー防止、人の定着などで解決を求められている方々、経営者から管理者、及び実務担当者まで QC活動テーマ等でご興味のある方々
- 日時
- 2021/6/2(水) 10:00~16:00
- 会場
- 名古屋: 名古屋市内会場
- 参加費
- 30,000円(35,000円) ※+消費税・( )内は会員外価格です
申込書に必要事項をご記入の上、下記申込先まで切り取らずにFAX送信してください。受領後、確認のご連絡を致します。参加案内書・請求書は、1~2週間前に発送いたします。※前日、当日のキャンセルはご容赦下さい。ご参加者の都合が悪くなった場合、代理出席をお願いいたします。
- 備考
- ①開催日から2週間前になっても、参加者が、2名に満たない場合は、中止又は延期にする場合があります。②録音機の持ち込みはかたくお断りしています。 ③レジメは会場にてお渡しします。参加者以外の方にはレジメはおわけしていません。④同業他社からのご参加はお断りします。
- 担当
- 人材サービス部 加藤 唯 chs@chusanren.or.jp
日時 | 2021/12/1(水) 10:00~16:00 全1回 | |
---|---|---|
会場 | 名古屋市内会場 | |
テーマ | 「教えるべき事・部下に考えてもらう事の明確化トレーニング」実践法 | |
講師 | 小林 達哉 |
お申込み方法
下記のお申込みボタンをクリックいただき、表示されたお申込みフォームに必要事項をご記入のうえ、送信ボタンをクリックしてお申込みください。
お振込先
口座名 一般社団法人中部産業連盟
- 三菱UFJ銀行
- 名古屋営業部
- 当座 No.420222
- 三菱UFJ銀行
- 大津町支店
- 当座 No.420690
- 三菱UFJ銀行
- 名古屋中央支店
- 当座 No.1194624
- 三井住友銀行
- 名古屋支店
- 当座 No.1015177
- りそな銀行
- 名古屋支店
- 当座 No.493948
- 名古屋銀行
- 本店営業部
- 当座 No.4699
- 大垣共立銀行
- 黒川支店
- 当座 No.16288
- 十六銀行
- 名古屋営業部
- 当座 No.32632
- 中京銀行
- 大津橋支店
- 当座 No.103574
- 愛知銀行
- 本店営業部
- 当座 No.4808
- みずほ銀行
- 名古屋中央支店
- 当座 No.7347
- みずほ銀行
- 麹町支店
- 当座 No.19589
- 八十二銀行
- 長野駅前支店
- 当座 No.2015186