1. ホーム
  2. セミナー
  3. セミナー検索

中産連のセミナー

開催セミナーのご案内

セミナー番号 2906

働きがいを自律的に“再創造”する「ジョブ・クラフティング」の実践
【会場orオンライン】

~“働かなければならない(MUST)”から少しずつ“働きたい(WANT)”にマインドが変わる「働きがい改革」を実現する!~

◆日本人の仕事のやりがいは、残念ながら世界最低レベルにある・・・
──────────────────

仕事にやりがいやモチベーションが持てない人材というのは一定数存在しますが、
日本の経済成長が停滞期から衰退期に入っていくにつれて更に増加した感があります。

実際、アメリカの調査会社ギャラップ社が 2022 年に発表した「グローバル就業環境調査」によると、
日本におけるビジネスパーソンの仕事の満足度はわずか 5%であり、調査対象の全 145 か国中で最低となっています。
つまり、日本のビジネスパーソンの「20 人に 1人」しか仕事にやりがいを持てていないということであり、
日本の労働者のマインドは非常に深刻な状態
ではないかと思われます。


◆社員には“滅私”の奉公を求めるのではなく“活私”のマインドで仕事で生きがいが持てる《働きがい改革》が必要
──────────────────────────────

その背景として、高度成長期~バブル崩壊~リーマンショックくらいまでは、滅私奉公型の働き方を強いられ、
多くのビジネスパーソンにとって働くことは Must>Want であり Want>Must で働く人は少数派でした。
しかし、ここ 10 年ほどで欧米からSDGsや企業倫理の概念が日本に浸透してきたことにより、
企業経営において社員のやりがいや心のケアをもっと大切にしようという価値観が醸成され始め、
企業も社員に対し“滅私”で奉公させるのではなく、“活私”で自社に貢献してもらうような支援をする、
いわば「人的資本経営」に舵を切り始めており、その後押しとしてISOでも国際標準の規格として定められています。
このような“活人経営”を行っていくにあたって、企業側はいかに社員のやりがいを引き出すのか、よりいっそう知恵を絞る必要があり、
社員個人としては「与えられた仕事(多くの人が会社や上司から指示命令として与えられる)の中から、
やりがいや楽しさを自律的に見出し、働きがいを感じることができる仕事への向き合い方や考え方」が非常に大切になっています。


実際、キャリア開発&向上の支援では、研修やジョブローテーション、出向などが代表に挙げられますが、
今やそれだけでは不十分であり、社員個人としても自分自身で仕事をする意義や意味を再考して、
向き合い(捉え)方を変える取組みが求められています。

ただ、今までこのような取組みは全くなかったわけではなく「若手~中堅社員にはキャリア開発研修」、
中高年の非管理職には「セカンドキャリア支援研修」などがその役割を担っていたものの、
これまでのところ《働きがい改革》においてはまだ十分な効果を残していないのが実状です。



 *  *  *


◆ <ジョブ・クラフティング>はやりがいを感じない仕事を、内発的にやりがいある仕事に変えていく手法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このような理由から、「本当の意味で働きがいを持つ」「働きがいを再創造する」ことを目的に、
約20年前に<ジョブ・クラフティング>の概念と実践体系がアメリカのイエール大学より提唱され、
多くの企業や組織体で働く人のやりがいを“再”創造してきました。
実際、その効果が非常に高いことから、経済界から一気に注目を集め、世の中に広まり現在に至ります。
また、クラフティングの語源は「技巧・工芸・手芸」といった意味合いを持ち、
働きがいを再定義・再創造するためのスキルとして活用できるのが<ジョブ・クラフティング>になります。



<ジョブ・クラフティング>の効用プロセスとして、

========================

👆上司から与えられた自分の裁量がない仕事であっても、その仕事に対しやりがいを見い出せるようになる(Have to から Want to へ)
 
👆それまで、惰性や低いモチベーションでしていた仕事でも、少しずつやりがいや誇りが持てるようになる

👆更に、自分の人生や仕事を今までよりも肯定的に捉えられるようになり、自己肯定感と自己効力感が上がる

👆何より、仕事が楽しくなって、時間が過ぎるのが早く感じられるようになる
 (例:子供の頃、遊びに夢中になって気がつけば日が暮れていたような感覚)

👆その結果として、仕事の成果や生産性が上がり、自分と会社の関係がWIN-WINで良好になる


========================

といったことが挙げられます。


従来のキャリア開発研修やセカンドキャリア支援研修とは一線を画し、
モチベーションを再発掘・再発見して「働きがい改革」を実現するのが<ジョブ・クラフティング>の最大の魅力です。

この機会にぜひ<ジョブ・クラフティング>の真髄に触れ、仕事に対する考え方・向き合い方をアップデートしてみてください。



🖊研修フォローアップ(事後行動支援)のススメ
────────────────────────────
 オプションで研修フォローアップ(事後行動支援)をつけることができます。
 研修終了後1か月間にわたり、ジョブ・クラフティングがスムーズに実践できるまでラーニングコーチが行動支援します。
 所定のアクションプランシートを活用して1か月間に2度にわたりシートを通じてコーチとやり取りを行います。 

 ※ご興味のある方に詳しい情報を提供いたします。担当者まで直接ご連絡ください。
 ※ご希望の方は、申込時の自由記入欄に「フォローアップ希望」とご記入ください。

このセミナー・イベントのリーフレット

講師

中産連パートナー講師  (仕事のやりがい・働きがい支援トレーナー、ビジネスコーチ)

講師プロフィール

東京大学文学部を卒業後、大手生命保険会社に就職。外資系生命保険株式会社の取締役人事部長、常務取締役を歴任後、人材教育会社を起業し、代表取締役に就任。
どうしてもやりがいが持てない仕事に対し“心の冒険”と称したメンタルブロックを除去する実践的な教育プログラムを開発。
画期的なプログラムであったことから様々な企業が次々と導入し、社員の“働きがい改革”を全面的にサポートし、キャリアの転機でモチベーションが下降した社員に対し、成果の再創造や生産性の再向上に寄与してきた。
近年は<ジョブ・クラフティング>のプログラムを取り入れ、更なる“働きがい改革”の実現に向けて精力的に活動している。
また、東京都を拠点にする複数の私立大学の講師を務めており、フロー理論やコーチングに関する書籍も上梓している。

プログラム

1.働きがいを(再)創造するジョブ・クラフティングとは <講義、演習>

2.ジョブ・クラフティングが注目される背景とその目的  <講義>

3.ジョブ・クラフティングによる働きがい改革(再創造・再発掘)の成功事例 <講義、事例紹介>

4.ワークスタイルテスト <個人演習>

5.ジョブ・クラフティングの全体像 <講義、ディスカッション>

6.仕事の分類 ~労働・動機・キャリア・転職 <講義、演習>

7.意義・喜び・強みに焦点を当てた自己分析 <講義、演習>

8.3つの視点を切り口にジョブ・クラフティングを実践 <講義、演習>
(1)作業クラフティング ~仕事のやり方の工夫
(2)人間関係クラフティング ~仕事の関係者への働きかけの工夫
(3)認知クラフティング ~仕事に対する意味づけの工夫
(4)マッチング ~自分の能力・特長と仕事を紐づける

9.私のジョブ・クラフティングの発表 <発表、ディスカッション>

10.360度フィードバック ~講師&受講者からの相互フィードバックによる気づきの促進・誘発 <総合演習> 

参加対象

①仕事のやりがいを再発掘・再創造したい方、 ②仕事へのマインドを“やらなければならない(仕方なくやる)”から“やりたい”に変えていきたい方、 ③仕事への動機を外発的動機から内発的動機に変えたい方

おすすめ関連セミナー

リーダーに求められる「哲学思考」の習得と実践

部下の自己成長を促進する「内発的動機づけ力」の養成

自らを成長軌道に乗せる「ビジネススタンス(仕事への意識)」向上研修

    

  • 日時
  • 2024/7/2(火) 9:30~16:30
  • 会場
  • 中産連ビル または オンライン(Zoom)
  • 参加費
  • 36,300円 (41,800円)  ※消費税込み・( )内は会員外価格です
    ※フォローアップ(事後行動支援)つき 42,900円(48,400円)
    ※オンライン受講の場合、恐れ入りますが、テキスト送付後のキャンセルが不可となりますことをご了承ください。
  • 備考
  • ●同研修をカスタマイズして「企業内研修」を希望される方は以下担当までご連絡下さい。 ●コンサルタント及び教育機関の方のお申込みはお断りしております。ご了承下さい。

お申込み方法

下記のお申込みボタンをクリックいただき、表示されたお申込みフォームに必要事項をご記入のうえ、送信ボタンをクリックしてお申込みください。

お振込先

口座名 一般社団法人中部産業連盟

  • 三菱UFJ銀行
  • 名古屋営業部
  • 当座 No.420222
  • 三菱UFJ銀行
  • 大津町支店
  • 当座 No.420690
  • 三菱UFJ銀行
  • 名古屋中央支店
  • 当座 No.1194624
  • 三井住友銀行
  • 名古屋支店
  • 当座 No.1015177
  • りそな銀行
  • 名古屋支店
  • 当座 No.493948
  • 名古屋銀行
  • 本店営業部
  • 当座 No.4699
  • 大垣共立銀行
  • 黒川支店
  • 当座 No.16288
  • 十六銀行
  • 名古屋営業部
  • 当座 No.32632
  • 中京銀行
  • 大津橋支店
  • 当座 No.103574
  • 愛知銀行
  • 本店営業部
  • 当座 No.4808
  • みずほ銀行
  • 名古屋中央支店
  • 当座 No.7347
  • みずほ銀行
  • 麹町支店
  • 当座 No.19589
  • 八十二銀行
  • 長野駅前支店
  • 当座 No.2015186