1. ホーム
  2. セミナー
  3. セミナー検索

中産連のセミナー

開催セミナーのご案内

セミナー番号 4821

部下の自己成長を促進する「内発的動機づけ力」の養成
【会場orオンライン】

~人が真に動機づく“心理のメカニズム”を知り、現場での実践力を身につけます!~

人間の動機には2種類あると言われています。
「外発的動機」と「内発的動機」です。

外発的動機は、外的要因によって発生する動機で、主にお金・名誉・権力がそれにあたります。
内発的動機は、自分の内面から湧きおこる動機で、主に楽しさ・成長・ポジティブな変化がその源泉になります。


🔵外発的動機は内発的動機と比べて、充実感・成長実感・持続性で大きく劣る……
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
本研修では、「外発的動機と対比しながら」内発的動機を学びます。
2つの動機と対比させて学ぶと、内発的動機の必要性と奥深さに加え、
部下からどうやって内発的動機を誘発するのが良いのかよりイメージしやすくなるからです。

また、外発的動機は内発的動機と比べて、
持続性・成長性・充実感というウェルビーイング(*身体的・精神的・社会的に幸福で安寧な状態) において、
大きく劣る
ことが様々な研究で実証されています。

具体的には、

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

◉ 内発的動機が外発的動機よりも「持続的な成果」「粘り強さ」「成長速度」の向上に効果がある理由

◉ 外発的動機が強かった部下が内発的動機に軸足を移すと、部下の心の中で何が起こるのか

◉ 部下から内発的動機を引き出したい時に取りたいコミュニケーションの方法

◉ チームレベルで複数の部下の内発的動機を引き出す関係性や職場環境のつくる方法

◉ 内発的動機を刺激する仕事の依頼のしかた

◉ 何よりも上司として自分自身の内発的動機を発動させる方法


____________________/\____________________

以上について、「理論体系の理解から実践方法」までくまなく学びます。


✔ 部下のモチベーションを上げることに苦労している……

✔ 部下は頑張っているものの、イキイキと元気に働いてはおらず、疲れているように見える……

✔ やらなければいけない仕事をどうやって楽しく、“やりたい”に変えられるか……


を模索する管理職・リーダーの方にとっては、大変有意義な研修になりますので、ぜひご参加ください。




◆フォローアップ(事後行動支援)のおすすめ

 研修フォローアップ(事後行動支援)をオプションで付けることができます。
 研修後に、学び(スキル)の定着&実務での活用支援に向けてラーニングコーチがサポートいたします。
 所定のアクションプランシートを使って1か月に2度コーチとやり取りを行うことで着実なスキル定着と実践につなげます。

 *フォローアップを希望される方は、申込時の自由記入欄に「フォローアップ希望」とご記入ください。
 *詳しい情報をお知りになりたい場合は、担当者まで直接ご連絡ください。

講師

中産連パートナー講師 (人材育成トレーナー)

講師プロフィール

大学卒業後、経済団体で採用&人事&評価制度改革に携わった後に欧州へ留学。
現地のプロコーチの養成機関で組織心理学についての知識体系を、クラブチームでの指導・育成で組織心理学の実践体系を学ぶ。
帰国後、通訳や講師を経て(一社)中部産業連盟に入職。
公開&企業内研修の企画をはじめ、研修コンテンツの開発&プロデュースに携わる。
250社以上の教育計画策定アドバイザリー経験をはじめ教育体系構築・運用支援コンサルティング、組織開発コンサルティング、ビジネススキルやマネジメントの研修講師を担当する。
これまで携わった企業向けの研修は公開&企業内研修を合わせて2,000件以上にのぼる。

プログラム

~人が真に動機づく“心理のメカニズム”を知り、現場での実践力を身につけます!~


1.アイスブレイク
 ・研修全体のガイドライン
 ・本研修が目指すところ


2.内発的動機とは 【講義】
(1)外発的動機と内発的動機の違いとメカニズム
(2)なぜ今、内発的動機を引き出す必要性が叫ばれるようになったのか
(3)内発的動機が発動しやすい組織文化と外発的動機ばかりが発動する組織文化から生まれる差異
(4)内発的動機により生まれるオートマティズム


3.内発的動機を引き出すコミュニケーション 【講義、演習】
(1)卓越したコミュニケーターが頻用する「質問の型」
(2)あなたも卓越したコミュニケーターになれる
(3)「質問の型」を使って内発的動機を引き出してみる


4.チームの内発的動機を引き出す 【講義、演習】
(1)「共同体感覚」と「貢献実感」で職場を自己肯定感醸成場にする
(2)どうやって「共同体感覚」と「貢献実感」を持たせてあげるのか
(3)共同体感覚と貢献実感を持たせるコミュニケーション


5.部下が成長実感を常に感じられる環境をつくる 【講義、演習】
(1)コンフォートゾーン、ストレッチ(ラーニング)ゾーン、パニックゾーンのそれぞれが心理に及ぼす作用の違いと特徴
(2)部下をストレッチ(ラーニング)ゾーンに導く方法
  ①部下の負担感を把握する方法
  ②部下の現発揮能力と近未来目標への差分を埋める


6.上司のアンラーンの必要性 【講義、演習】
(1)アンラーンの本質
(2)上司こそが成長すべき理由
(3)アンラーンし続ける上司に部下は惹かれる
(4)あなたはこれから何をアンラーンするか?


7.終わりに
(1)学びの振り返り
(2)質疑応答
(3)明日から実践することを決める
(4)講師からのメッセージ

参加対象

●管理職・チームリーダー   ※特に、①部下の本気の姿勢を引き出して能力を発揮してもらいたい上司、 ②部下1人1人が能力を発揮することで誰もが成長できる職場環境を作りたい上司、 ③人が本気になるメカニズムやその実践方法を知りたい方

おすすめ関連セミナー

ポジティブに組織を牽引できるリーダー養成研修

“折れない心”を身につける「レジリエンス(逆境力)養成」トレーニング

新人・若手を新しい環境に軟着陸させる「職場メンター育成」研修

    

  • 日時
  • 2024/9/6(金) 9:30~16:30
  • 会場
  • 中産連ビル または オンライン(Zoom)
  • 参加費
  • 36,300円 (41,800円)  ※消費税込み・( )内は会員外価格です
    ※フォローアップ(事後行動支援)つき 42,900円(48,400円)
    ※オンライン受講の場合、恐れ入りますが、テキスト送付後のキャンセルが不可となりますことをご了承ください。
  • 備考
  • ●同研修をカスタマイズして「企業内研修」(対面でもオンラインでも可能です)を希望される方は以下担当までご連絡下さい。 ●コンサルタント及び教育機関の方のお申込みはお断りしております。ご了承下さい。

お申込み方法

下記のお申込みボタンをクリックいただき、表示されたお申込みフォームに必要事項をご記入のうえ、送信ボタンをクリックしてお申込みください。

お振込先

口座名 一般社団法人中部産業連盟

  • 三菱UFJ銀行
  • 名古屋営業部
  • 当座 No.420222
  • 三菱UFJ銀行
  • 大津町支店
  • 当座 No.420690
  • 三菱UFJ銀行
  • 名古屋中央支店
  • 当座 No.1194624
  • 三井住友銀行
  • 名古屋支店
  • 当座 No.1015177
  • りそな銀行
  • 名古屋支店
  • 当座 No.493948
  • 名古屋銀行
  • 本店営業部
  • 当座 No.4699
  • 大垣共立銀行
  • 黒川支店
  • 当座 No.16288
  • 十六銀行
  • 名古屋営業部
  • 当座 No.32632
  • 中京銀行
  • 大津橋支店
  • 当座 No.103574
  • 愛知銀行
  • 本店営業部
  • 当座 No.4808
  • みずほ銀行
  • 名古屋中央支店
  • 当座 No.7347
  • みずほ銀行
  • 麹町支店
  • 当座 No.19589
  • 八十二銀行
  • 長野駅前支店
  • 当座 No.2015186