中産連のセミナー
開催セミナーのご案内
セミナー番号 0223
製造管理者研修
【会場】
自社のものづくりを支える「製造管理者に求められるスキル」を強化します!
■製造管理者に求められるスキル
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
☑「コンセプチュアルスキル」・・・全工程の把握力
☑「テクニカルスキル」・・・・・・改善リーダーシップ
☑「ヒューマンスキル」・・・・・・ものづくり人材育成力
について演習を交えて、学びます。
■研修の主な流れとポイント
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(1)役割認識
他社の管理者と比較しながら、管理者としての役割・すべき行動を認識する。
(2)全工程の把握力
自身の「現場力」を地道に、愚直に、徹底して強化し、「儲かる工場づくり」を目指す。
(3)改善リーダーシップ力の強化
ものづくりの全体最適を目指した改善が進められる人材になる。
(4)ものづくり人材育成力の強化
各職場・工程で「ものづくりの核」となる人材を育成し、現場を活性化させる。
【キャンセルについて】
お申し込み後のキャンセルにつきましては、以下のキャンセル料を申し受けます。
開催日の前日(土日祝日を除く)・当日 :100%
講師
中産連コンサルタント
講師プロフィール
プログラム
==============================
◆1日目◆
==============================
1.製造管理者としての役割
(1)環境変化をどう捉えるのか
(2)自己紹介、自分の職場の抱えている問題の共有
(4)仕事の進め方(PDCAサイクル、SDCAサイクル)
(5)私の一週間の業務の棚卸し
(6)管理者の役割と実態
①方針管理と日常管理
②自身の管理者としてのレベルをチェックする
2.管理者に求められる「ものづくりと人づくり」
(1)権限移譲
(2)部下を活性化するコミュニケーション術(SL理論)
(3)一筋縄ではいかない監督者育成 【グループディスカッション】
(4)監督者に求める2知識3技能
(5)「やるべきこと」「やりたいこと」「やれること」
3.現場活性化の推進人材として活躍する
(1)チームワークと協力意識
(2)どうすれば方針は展開されるのか
(3)利益をあげるためには何をすべきか?
(4)原価低減のために原価構成を知る
(5)利益向上と損益分岐点
(6)固定費と変動費化
==============================
◆2日目◆
==============================
4.「現場力=マネジメント力」を強化する
(1)マネジメントとは
(2)工場全体のPQCDS
(3)現場レベルチェック
5.改善リーダーシップを強化する
(1)会社を良くしたいのにうまく進まない
(2)抵抗とは何か
(3)チームワーク
(4)プロジェクトの流れと向き合い方
(5)部下との関り方(仕事のモチベーションをどう上げるか)
6.監督者への期待
(1)総合演習
(2)今後に向けて
=====================================
◆ 研修受講後のフォロー体制 ◆
「研修を受けただけ」で終わらないように、
中産連では受講者へフォローをする体制を整えています。
【手続き1】
事前に「個別フォロー」を申し込む。
※希望者のみ 1名1回につき3,000円(+消費税)
ご希望の方は、参加申込フォームの自由記入欄に「フォロー希望」とご入力下さい。
【手続き2】
研修受講後に、申込者はレポート用紙をもらう。
【手続き3】
受講後1ヶ月を目安に、レポートを作成し、中産連へ提出。
【手続き4】
コメントをつけて返却。
※提出・返却方法につきましてはお申し込み責任者様へ別途ご案内いたします。
=====================================
「階層別教育体系構築」「講師派遣」をご希望の方は下記担当者までご連絡ください。
参加対象
製造管理者(課長、係長、工長、その候補者) 生産技術・品質管理・生産管理部門の課長・係長の方
おすすめ関連セミナー
- 日時
- 2025/7/28(月)~29(火) 10:00~17:00
- 会場
- 名古屋: 中産連ビル
- 参加費
- 49,500円 (55,000円)
※消費税込み・( )内は会員外価格です
【希望者のみ】個別フォロー:1名1回3,000円(+消費税)
- 備考
- 担当
- マネジメント研修部 森 seminar@chusanren.or.jp
(受付終了) | ||
---|---|---|
日時 | 2025/2/17(月)~18(火) 10:00 全1回 | |
会場 | 中産連ビル | |
テーマ | 第56回 製造管理者研修 | |
講師 | 中産連コンサルタント |
日時 | 2025/10/29(水)~30(木) 10:00~17:00 全1回 | |
---|---|---|
会場 | 中産連ビル | |
テーマ | 第60回 製造管理者研修 | |
講師 | 中産連コンサルタント |
日時 | 2026/2/16(月)~17(火) 10:00~17:00 全1回 | |
---|---|---|
会場 | 中産連ビル | |
テーマ | 第55回 製造管理者研修 | |
講師 | 中産連コンサルタント |
お申込み方法
下記のお申込みボタンをクリックいただき、表示されたお申込みフォームに必要事項をご記入のうえ、送信ボタンをクリックしてお申込みください。
お振込先
口座名 一般社団法人中部産業連盟
- 三菱UFJ銀行
- 名古屋営業部
- 当座 No.420222
- 三菱UFJ銀行
- 大津町支店
- 当座 No.420690
- 三菱UFJ銀行
- 名古屋中央支店
- 当座 No.1194624
- 三井住友銀行
- 名古屋支店
- 当座 No.1015177
- りそな銀行
- 名古屋支店
- 当座 No.493948
- 名古屋銀行
- 本店営業部
- 当座 No.4699
- 大垣共立銀行
- 黒川支店
- 当座 No.16288
- 十六銀行
- 名古屋営業部
- 当座 No.32632
- 中京銀行
- 大津橋支店
- 当座 No.103574
- 愛知銀行
- 本店営業部
- 当座 No.4808
- みずほ銀行
- 名古屋中央支店
- 当座 No.7347
- みずほ銀行
- 麹町支店
- 当座 No.19589
- 八十二銀行
- 長野駅前支店
- 当座 No.2015186