会員サービス
会員特典
中産連の運営は、その趣旨にご賛同いただく企業・団体のみなさまのご支 援ご協力によって支えられています。
したがいまして、その事業活動は、まず会員のみなさまのお役に立つことを基本としています。そして、有益でタイムリー なマネジメント情報と知識の提供という目的で会員のみなさまには多彩な特典をご用意しています。
中産連の設立趣旨である企業経営の強化と産業界の発展のた めに、是非とも中産連をご活用ください。
講演会・大会〜タイムリーなテーマで無料開催
会員懇話会(会員無料)
毎月1回、経営・経済・技術など、時局に合致したさまざまなテーマで、当該分野の第一人者を招聘した「会員懇話会」を開催しています。
会員1社につき、3名まで無料で参加していただけます。最近では、以下の方々をお招きしました。
【最近のテーマ】
「宇宙線イメージングによるクフ王のピラミッド調査〜最先端技術で未知なる新空間を発見~」
名古屋大学大学院 理学研究科 准教授 森島邦博氏
「メタバースとは何か 〜GAFAMが狙う進歩する仮想現実世界〜」
中央大学 国際情報学部 教授 岡嶋裕史氏
「脱炭素経営の潮流〜気候変動時代の競争力~」
公益財団法人地球環境戦略研究機関 ビジネスタスクフォース ディレクター 松尾雄介氏
「ゲーム理論で読み解く日本経済の課題〜失われた20年に陥った“罠”からの脱出〜」
大阪大学大学院 経済学研究科 教授 安田洋祐氏
「企業力格差は「モチベーション」に起因する〜こうして社員は、やる気を失っていく〜」
株式会社モチベーションジャパン 代表取締役社長 松岡保昌氏
「危機の時代の経営学〜なぜ、組織は「プランB」を発動できないのか〜」
神戸大学大学院 科学技術イノベーション研究科 教授 尾崎弘之氏
「宗教大国アメリカの行方と日本~分断が進むアメリカ社会とその影響~」
中日新聞社 編集局長 寺本政司氏
「Z世代を上手く組織になじませ、成長させるためのマネジメント~「Z世代に選ばれる企業」に必要な条件~」
甲南大学 経営学部 教授 尾形真実哉氏
「未来を実装する~いま、必要なのは社会実装のイノベーション~」
東京大学 産学協創推進本部 FoundXディレクター 馬田隆明氏
「ChatGPT時代のリスキリングの実践」~これからの日本の中小企業に求められること~
一般社団法人ジャパン・リスキリング・イニシアチブ 代表理事 後藤宗明氏
「生成AIの光と影~AI活用の最前線と内包するリスク~」
東京大学 次世代知能科学研究センター 教授 松原 仁氏
【今後の開催および動画配信予定】
「環境覇権~欧州発、激化するパワーゲーム~」
日本経済新聞社 編集局 政策報道ユニット 経済・社会保障グループ 次長 竹内康雄氏
マネジメント大会(会員無料)
中産連所属コンサルタントが日頃の活動を通して、研究・開発したマネジメント・ノウハウをとりまとめ、企業革新への提言として発表させていただくものです。毎年1回、東京・名古屋の両地区で開催しています。
人材育成フォーラム(会員無料)
企業におけるこれからの「人材育成のあり方」に関する講演と中産連の事業計画をご紹介しています。また、研修事業年間計画書を無料配布しています。
会員交流会(定期開催)
会員企業間の交流・情報交換・販路拡大など、新たなビジネスにつながる「交流の場」を設けています。自社サービスのPR、ビジネスパートナーの発掘などの機会としてご活用ください。
情報サービス〜最新のマネジメント情報
月刊マネジメント専門誌『プログレス』の進呈(会員無料)
有益なマネジメント情報の提供を趣旨として、毎月1回、機関誌『プログレス』をお送りしています。毎号、タイムリーなテーマについて、当該分野の専門家よりご提言をいただくほか、中産連所属コンサルタントによる研究成果を紹介するなど、通巻700号を突破しています。
マネジメント小冊子の進呈(会員無料)
『潮流』(隔年発行)
経営者・学識経験者等の著名なみなさまによるテーマコラム集。いずれの方々も、その道にご造詣の深いみなさまだけに、その一言一句が珠玉に値するものばかりです。
『中産連会員懇話会抄録集』(毎年発行)
会員懇話会の講演内容を再編集した抄録集。約1時間半にわたる講演のエッセンスを1講話あたりA5版8ページにまとめています。
【過去の発行】
『ものづくりの未来を拓く講演抄録集』、『人が時代を語り、時代が人を語る』、『トップが語る未来のマネジメント』、『Only 1 No.1』、『企業経営のためのTRY!-自己診断』など多数。
ホームページによる情報提供
最新活動情報、セミナー案内、ISO事業、プライバシーマーク、コンサルテーション事業、海外向け研修などを紹介。セミナーは、WEBから申込みを受け付けています。また、会員企業の紹介ページでは、各社で開設されているホームページにリンクの設定をしています。
各種相談室〜経営に関するさまざまな問題にお応えします
経営・企業法務相談室(会員無料)
さまざまな経営課題に直面する激動の時代、みなさまの経営の参考にしていただくため、内外の専門スタッフによる経営相談を行っています。相談内容を事前にご連絡いただき、日時・相談員等を決めるアポイント制になっています。お気軽にご相談ください。
マネジメント研修〜公開セミナーと企業内研修
1年間に開催する約500コースの研修に、各階層から15,000名を超える方々が中産連の研修を利用されています。企業の人材育成を広くカバーする公開セミナーと貴社内で個々のご要望によるオリジナルの研修プログラムを実施する企業内研修があります。
公開セミナー(会員割引)
中産連が半世紀以上にわたり開発・実施してきた各種研修コースは、普遍的なテーマで開催するものとアップ・ツゥ・デートのテーマで開催するもの、また少人数で行う研究会方式など、さまざまな形式で年間約230コースのセミナーを開催しています。
講師派遣による企業内研修(会員割引)
中産連が行う「企業内研修」は、個々のニーズを完全に把握したうえで、貴社のご担当者と共にカリキュラムを組み、もっとも効果的な方法で実施します。貴社でなければできないオリジナルプログラムを企画します。
海外研修視察団(会員割引)
グローバリゼーションの時代、国際社会において、常に地球規模の視点で物事を捉えることのできるよう充実した海外研修を企画しています。
コンサルティング〜あらゆるニーズに対応するキメ細かい指導
オーダーメイドの実践的コンサルティング(会員割引)
業種・業態・規模に応じたキメ細かい指導がモットーです。専門コンサルタントが豊富な経験から得た数多くのノウハウを提供しています。また、中産連総合研究所では、シンクタンクとして独自の研究により、絶えず新しい経営手法の開発に取り組んでいます。