1. ホーム
  2. セミナー
  3. セミナー検索

中産連のセミナー

開催セミナーのご案内

現場最前線のラインケア
【会場】

部下育成のために何ができるか

話の分かる「上司」「先輩」になる!

現代の世相を反映して、同じ職場の中でも満足な相互理解、必要十分なコミュニケーションが行えない事例が散見されます。
上司・先輩は、業務課題の達成に向けて、さらには人づくりの意味も込めて、一生懸命部下たちに接しますが、必ずしも上手くいっているとはいえない現実があります。説得するのではなく、部下たちが自発的に、自ら納得して仕事するよう導くために。
部下の話を聴く、「傾聴」が基本でありながら重要なスキルとなっています。まずは、その一歩をこのセミナーで体験しましょう。
VUCAの時代、新しい生活様式を踏まえつつ、コミュニケーションの質を上げて職場の良好な人間関係づくりをめざしましょう。


…………………………………………………………………………………………………………………………
【リーフレットのPDFダウンロードについて】
※Internet Explorerをご使用の場合、ダウンロードできない場合がございます。
その際は、Google Chromeなど別のブラウザをご利用いただくか、PDFダウンロードボタンの上で右クリック→「対象をファイルに保存」からご使用のPCへ保存してご覧いただきますようお願い致します。

このセミナー・イベントのリーフレット

講師

当連盟所属産業カウンセラー

講師プロフィール

プログラム

1.職場の現状と直面する問題点
(1)職場のストレスについての実際
(2)幸福度の高い職場づくりのために

2.職場活性化を阻むもの
(1)企業におけるハラスメントの現状
(2)ハラスメントの境界線から隔たった指導

3.職場で必要とされるコミュニケーションスキル ~リスニングトレーニング
(1)本当に聴けているのか・ありのままに聴く、感情を理解する、とは
 ・「聴く」という体験
 ・「聴く」ということはどういうことなのか

4.職場で必要とされるコミュニケーションスキル ~アサーショントレーニング
(1)本当に伝わっているのか
 ・お互いに嫌な思いをせずに真意を伝えるには
(2)良好なチーム活動に欠かせない”主張性”
(3)依頼の基本型(DESC法)

参加対象

●管理職、職長、組長、班長など、部・課・グループ・チームをまとめる役割の方●部下との接し方にお悩み、お困りの方●人とのコミュニケーションを円滑にしたい方

  • 日時
  • 2025/11/28(金) 10:00~17:00
  • 会場
  • 名古屋: 中産連ビル
  • 参加費
  • 30,800円 (36,300円)  ※消費税込み・( )内は会員外価格です
  • 備考
      日時 2026/11/27(金) 10:00~17:00 
    会場 中産連ビル
    テーマ 現場最前線のラインケア
    講師 当連盟所属産業カウンセラー

お申込み方法

下記のお申込みボタンをクリックいただき、表示されたお申込みフォームに必要事項をご記入のうえ、送信ボタンをクリックしてお申込みください。

お振込先

口座名 一般社団法人中部産業連盟

  • 三菱UFJ銀行
  • 名古屋営業部
  • 当座 No.420222
  • 三菱UFJ銀行
  • 大津町支店
  • 当座 No.420690
  • 三菱UFJ銀行
  • 名古屋中央支店
  • 当座 No.1194624
  • 三井住友銀行
  • 名古屋支店
  • 当座 No.1015177
  • りそな銀行
  • 名古屋支店
  • 当座 No.493948
  • 名古屋銀行
  • 本店営業部
  • 当座 No.4699
  • 大垣共立銀行
  • 黒川支店
  • 当座 No.16288
  • 十六銀行
  • 名古屋営業部
  • 当座 No.32632
  • 中京銀行
  • 大津橋支店
  • 当座 No.103574
  • 愛知銀行
  • 本店営業部
  • 当座 No.4808
  • みずほ銀行
  • 名古屋中央支店
  • 当座 No.7347
  • みずほ銀行
  • 麹町支店
  • 当座 No.19589
  • 八十二銀行
  • 長野駅前支店
  • 当座 No.2015186