1. ホーム
  2. 独自の取組
  3. ダイバーシティ(女性活躍)推進研修プログラム

製造業における女性管理・監督職の育成とキャリア開発支援

「女性活躍推進法」が本年(2022年)4月より改正、
「労働者101人以上の事業主」も義務対象となります。

女性を始めとした多様な人材の能力を最大限活かして価値創造につなげる「ダイバーシティ」は、具体的な事例が乏しく、まだまだ手探りの状況で取り組まれているのではないでしょうか。

中部産業連盟では、ものづくり企業で活躍される女性管理監督者のフィールド調査を実施いたしました。その調査から見えてきたものづくり企業における女性キャリア開発の具体的な支援策を示します。

プログラム監修・講師

一般社団法人 中部産業連盟
参事 杉藤 里美(すぎとう さとみ)

1998年、中部産業連盟に入職。製造業中心にコンサルティング活動を展開するとともに、人材育成講師、ものづくり企業ダイバーシティ研究会の主幹を務める。

産業カウンセラー、CDA(キャリア・デベロップメント・アドバイザー)資格を保有し、女性として数少ないものづくりの現場とそこで働く女性の気持ちを理解できる講師として活躍している。

〈主な実績〉
●エレクトロニクスメーカーの管理・間接部門の効率化支援
●光学機器メーカーのグローバル物流システムの構築
●自動車メーカーのジャスト・イン・タイムをベースとしたロジスティクスの構築
●精密機械メーカーのものづくり職場女性リーダー育成支援
●食品メーカーの階層別教育の講師
●グループダイナミクス及びPMリーダーシップ論に基づく組織とリーダーシップ研修 およびサークル活動の指導

その他、ものづくり企業を中心に、地方自治体、商工会議所等で女性活躍推進の講演・研修、アクションラーニングを取り入れた実践型階層別教育の講師の実績多数。

企業内研修プログラム

「ダイバーシティ推進(女性活躍推進)」は、経営資源である人材を効果的に活かすという経営課題その者であり、企業によって目的や課題は様々です。貴社に合った人材育成をサポートいたします。

公開セミナー

中部産業連盟の調査から見えてきたものづくり企業における女性キャリア開発の具体的な支援策や、製造現場で活躍する女性管理職の事例のご紹介など、参加企業の皆様には、「女性活躍推進」の良きヒントになるものと確信いたします。

お問い合わせ

一般社団法人中部産業連盟
マネジメント開発部 担当/西田・奥村
〒461-8580 名古屋市東区白壁3-12-13 中産連ビル新館
TEL 052-931-9825 FAX 052-931-5198 E-mail:develop@chusanren.or.jp