1. ホーム
  2. 新着情報

 

逆境を乗り越えた企業の記録
(中産連機関誌『プログレス』掲載「革新の創造力」より)

 本誌は、中産連の月刊マネジメント専門誌『プログレス』掲載の「革新の創造力」を2013年より2年に1度ずつ小冊子にまとめ、会員のみなさまにお届けしたものです。

 さまざまな企業を取材するなかで、「リーマンショックで仕事の7〜8割が無くなり瀕死の状態に陥った時も、決して諦めることなく、時代の先を読み、次なる飛躍のための姿を構想し夢を持ち続けたことが今日に繋がっている」というお話を数多くいただきました。

 わが国産業界を支えるものづくり企業の火は、次の世代、そしてまた次の世代が豊かで幸せな暮らしが送れるよう何があっても灯し続けなければなりません。また、多くの企業のみなさんへの取材を通して、愚直なまでに真摯に事業に取り組む姿勢と熱き思い、そして不屈の精神は必ずこの困難を乗り越えられると固く信じています。

 そこで、今回、アフターコロナを見据えたみなさまの経営の一助となればと、逆境を乗り越えた企業の記録『革新の創造力Ⅰ〜Ⅳ』を無償公開いたしました。 

一般社団法人中部産業連盟
プログレス編集部 革新の創造力取材班

【書影をクリックいただくとダウンロードが始まります。】

  • プチプチの可能性を追求し、もうひとつの事業の柱構築に挑む
    川上産業株式会社
  • 三百年を超えて金属箔粉の技術を極め、世界の市場を拓く
    福田金属箔粉工業株式会社
  • 「脱・下請け」を明確に掲げて実現、世界市場をめざす
    株式会社サカエ
  • 機械設備を内製し、「うちにしかできなもの」をめざす
    有限会社森田製針所
  • 経営者が先頭に立ち行動、「自立した企業」へ導く
    昭和精機株式会社
  • 自らのアイデア・思いをかたちに、ファブレスの挑戦
    高橋製瓦株式会社
  • 常に新技術へ挑戦を続け下請けからの脱却を達成
    和晃技研株式会社
  • 多孔陶管の可能性に挑戦しつづけ、新たな販路を自ら開拓する
    杉江製陶株式会社
  • 《2017年度総括〜1年間の取材を振り返って〜》
    新たな挑戦を恐れずに、常に技術革新をしつづける

    中産連「革新の創造力」取材班
  • 工程の標準化・省エネによって多品種少量生産で低コストを実現
    有限会社志村プレス工業所
  • 西陣織と炭素繊維の融合で新たな可能性を示す
    有限会社フクオカ機業
  • 空気でふくらむ製品を一途に追求し、国内外の新たな市場を開拓
    株式会社ハイビックス
  • ニーズを的確につかみ、耐熱ラベルという新たな市場を創造
    YSテック株式会社
  • 絶対に緩まないナットをつくりつづけて各業界に存在感を示す
    ハードロック工業株式会社
  • 金網・パンチングメタル一筋に技術革新を続けて市場を開拓
    株式会社奥谷金網製作所
  • シミュレーションが生産現場を変革する
    株式会社レクサー・リサーチ
  • 《2018年度総括〜1年間の取材を振り返って〜》
    新規事業・海外市場・IT技術へ、勇気をもって果敢に挑戦

    中産連「革新の創造力」取材班
  • 同業者が連携し情報を発信、きしめんの需要回復へ
    株式会社金トビ志賀
  • アイデアと工夫で、利用者の要望に応えて大きく飛躍
    朝日産業株式会社
  • メイドインジャパンで次なるマーケットへ挑戦
    三星刃物株式会社
  • オリジナルブランドで飛躍、焼き物産地の力を引き出す
    株式会社カネコ小兵製陶所
  • 海外市場への積極展開で世界一の人工歯メーカーをめざす
    山八歯材工業株式会社
  • 画期的な低振動エアーハンマー開発に挑戦して提案型企業へ変貌
    アピュアン株式会社
  • 栗農家との連携によって、共存共栄の仕組みを構築
    株式会社恵那川上屋
  • ショットピーニングをとことん追究し、グローバル市場を開拓
    東洋精鋼株式会社
  • 画期的な消火ノズルを新たに開発、下請けからの脱却をめざす
    株式会社ケーエスケー
  • 《2015年度総括〜1年間の取材を振り返って〜》
    誰も思いつかなかった新たな価値への挑戦

    中産連「革新の創造力」取材班
  • チャレンジ精神を土台に改善繰り返し大きく飛躍
    大羽精研株式会社
  • 中小企業の連携によって新しいロボットの未来を拓く
    マッスル株式会社
  • 骨伝導の価値を発見、創造し、新たな市場を切り拓く
    ゴールデンダンス株式会社
  • 「ネジザウルス」で培った開発ノウハウもとにさらなる飛躍へ
    株式会社エンジニア
  • 「ものづくりの楽しさ」を社員と共有し、企業の価値向上を実現
    有限会社シオン
  • 常に一歩先を実践し、「研磨」で輝く
    株式会社クリスタル光学
  • 生き残り賭け、プレス加工からアパタイト生産へ挑む
    株式会社タケダ
  • 「常に変化」「あらゆる力の結集」によって企業存続に挑む
    立風製陶株式会社
  • 《2016年度総括〜1年間の取材を振り返って〜》
    経営者の果敢な挑戦が企業を変化させ、活性化する

    中産連「革新の創造力」取材班
  • 環境ビジネスに旋風を巻き起こす研究者集団
    株式会社コンティグ・アイ
  • 平面スピーカーで独自の市場を創造
    株式会社エフ・ピー・エス
  • 枡の新たな価値を創造し、海外へ進出
    有限会社大橋量器
  • 独自の乾燥技術を軸に農業の儲かるシステムを構築
    八尋産業株式会社
  • 人工衛星の部品をつくる町工場の挑戦
    株式会社蒲郡製作所
  • ありそうでなかったタイルの復元で独自の道を拓く
    株式会社アカイタイル・復元屋
  • 画期的な撚糸開発・タオル商品化で廃業寸前から再生
    浅野撚糸株式会社
  • 鋳物フレームで独自の道を切りひらく
    株式会社古久根
  • 《2013年度総括〜1年間の取材を振り返って〜》
    手間と工夫を惜しまなければ企業は必ず再生できる

    中産連「革新の創造力」取材班
  • 地道な営業を続け、節水シャワーヘッドでV字回復
    株式会社田中金属製作所
  • 製造現場の省エネ・環境改善機器で独自の道を切り開く
    株式会社アンレット
  • 危機を乗り越え、航空機と自転車分野で新たな道を切り開く
    株式会社近藤機械製作所
  • 高齢者の採用によって活力を得て新しいステージをめざす
    株式会社加藤製作所
  • 危機感から決断、自動車部品金型から航空機・ロケット部品へ
    中村鉄工株式会社
  • 新しい発想の歩行支援機発売の決断が未来を開く
    株式会社今仙技術研究所
  • 無漂白もやしを広め、創業以来三十三年間、黒字経営を続ける
    株式会社サラダコスモ
  • プラスチックめっき技術をとことん追求し道を拓く
    東洋理工株式会社
  • 《2014年度総括〜1年間の取材を振り返って〜》
    ニーズとシーズを見極め、危機感をバネに飛躍

    中産連「革新の創造力」取材班
  • 中小企業こそブランディングを意識せよ
    株式会社DDR
  • 薄膜技術をもとに起死回生の逆転劇
    株式会社鈴寅(現 積水ナノコートテクノロジー株式会社)
  • 中国進出によって多国籍企業へと大きく進化
    森松工業株式会社
  • 自らで考え、自らつくり、自ら売っていく
    本多プラス株式会社
  • とことん鋳物を追求し、オリジナルティを獲得
    錦見鋳造株式会社
  • アスリートの評価を力に「第三世代のクッション材」拡販へ
    株式会社ウィーヴァジャパン(現 株式会社エアウィーヴ)
  • 金型技術を軸にプレス部品で儲かる仕組みを実現
    株式会社伊藤製作所
  • 町工場から唯一無二の鍋が誕生、大ヒット商品へ
    愛知ドビー株式会社
  • 超極細の穴加工で独自の道を切りひらく
    株式会社ダイニチ
  • 箔押のツキオカからフィルム製剤のツキオカへ大きく変身
    株式会社ツキオカ(現 ツキオカフィルム製薬株式会社)
  • 《2011年度総括〜1年間の取材を振り返って〜》
    生き残りを賭けた中小企業の熱き戦い

    中産連「革新の創造力」取材班
  • 多軸の技術、効率の追求によって新分野を開拓
    宮川工業株式会社
  • オリジナル商品の開発をきっかけに、より優れた技術集団へ
    株式会社岩田鉄工所
  • 電鋳技術の絶え間ない進化によって大きく飛躍
    KTX株式会社
  • 石膏型技術をもとにした人工乳房で新たなステージへ
    株式会社マエダモールド
  • 伝統の染色加工技術を活かして、カーボンナノチューブに挑む
    茶久染色株式会社
  • 金型一筋に技術を磨き、常にひとつ上の品質をめざす
    株式会社岐阜多田精機
  • 物流から航空機の組み立て、そして航空機装備品メーカーへと進化
    東明工業株式会社
  • ものづくりに夢を託し、さらなる飛躍をめざす
    株式会社五合
  • 《2012年度総括〜1年間の取材を振り返って〜》
    元気な中小企業は常に進化をし続ける

    中産連「革新の創造力」取材班

本件に関するお問い合わせ先

一般社団法人中部産業連盟 
会員サービス部 プログレス編集部
E-mail progress@chusanren.or.jp