中産連のセミナー
開催セミナーのご案内
経営・営業の意思決定に役立つ、受注を勝ち取る価格設定と原価見積のすすめ方(会場開催)
【会場】
『利益が出る見積で受注できていますか? 』
■こんな方にお勧めです!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
☑ 厳しい受注競争に勝ち、かつ利益を確保できる価格設定をしたい!
☑ そのための原価見積、見積書の作成レベルをアップさせたい!
☑ 厳しい値下げ要求や査定を切り抜ける方策を知りたい!
⇒①すぐに活用できるよう実践的に解説、指導いたします!
②講義と単元ごとの演習問題で理解度を高めます!
③クイズ形式の問題など、初級者でも理解できるカリキュラムです!
■受講特典 本セミナーで使用するデータなどをダウンロードできます!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(1)個人の復習のために使えて役立つ。
(2)社内研修のテキストとしてそのまま使える。
(3)社内関係者にデータで渡せて、共有化できる。
このセミナー・イベントのリーフレット
講師
橋本 賢一 氏 (マネジメントコンサルタント・公認会計士)
講師プロフィール
中央大学卒業。公認会計士事務所を経て、日本能率協会コンサルティング事業部に入る。原価革新や生産性向上のコンサルタントとして活躍の後、1985年(株)MEマネジメントサービスを設立、現在に至る。公認会計士の経験を活かし、コストダウンや現場改善などを中心にコンサルティング・研修会など、幅広く活躍中。わかりやすい指導法と定評があり、現在では日本国内のみならず、タイ・韓国などの海外でもコンサルタントとして活躍中。
プログラム
第1章 見積原価計算の基礎知識 ―原価の基礎的な用語を理解しよう―
1-1 利益はどのように計算されるか
1-2 原価を直接費・間接費に分類する
1-3 原価を変動費・固定費に分類する 演習:変動費・固定費問題
1-4 見積もりには粗さがある
第2章 材料費・加工費の詳細見積 ―製品別の原価を算定してみる―
2-1 材料単価マスターの作り方
2-2 材料消費量と製品別材料費の見積
2-3 加工費レートの設定手順
2-4 加工時間と製品別加工費の見積 演習:見積原価計算
第3章 価格見積と適正価格の決め方 ―市場価格・類似価格・希望価格―
3-1 総原価を見積もる 演習:売価決定問題
3-2 基準販売価格で売りたい価格を出す
3-3 価格はどのようにして決まるか
3-4 価格決定シミュレーション 演習:見積価格検討表問題
第4章 利益のとれる見積書の書き方 ―見積書作成前に見積価格検討表―
4-1 損益分岐点シミュレーション 演習:意思決定問題
4-2 受注が取れる見積書を書く
4-3 値下げ防止対策
■過去受講者のアンケート
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
①今まで粗利益、限界利益など、よく分かっていなかった。
限界利益を考えた「営業としての意思決定」は本当に役に立った。
(金属加工・営業・40代)
②具体的な演習問題で、詳細見積原価計算がよく理解できた。
また、見積を元にした顧客交渉についても学べた。
(電気機器製造・経営幹部・50代)
③コストテーブル作成の手順とコツがよく分かった。
早速、自社で導入していきたい。
「受注できる原価見積書」も非常に参考になった。
(電気機器製造・営業・30代)
④顧客からの値下げ要求時に、いかに見積価格決定をするかなどの
価格政策に役立てられる。テキストを社内で共有したい。
(運輸倉庫業・原価企画・20代)
参加対象
経営者、経営幹部、営業部門・原価に関わるあらゆる意思決定に関わる方
- 日時
- 2025/7/23(水) 10:00~17:00
- 会場
- 名古屋: 中産連ビル
- 参加費
- 36,300円 (41,800円) ※消費税込み・( )内は会員外価格です
- 備考
- ご参加者には復習・プレゼンテーション・業務で役立つデータをダウンロードいただけます
- 担当
- マネジメント事業部 齋藤 052-931-9826 seminar@chusanren.or.jp
お申込み方法
下記のお申込みボタンをクリックいただき、表示されたお申込みフォームに必要事項をご記入のうえ、送信ボタンをクリックしてお申込みください。
お振込先
口座名 一般社団法人中部産業連盟
- 三菱UFJ銀行
- 名古屋営業部
- 当座 No.420222
- 三菱UFJ銀行
- 大津町支店
- 当座 No.420690
- 三菱UFJ銀行
- 名古屋中央支店
- 当座 No.1194624
- 三井住友銀行
- 名古屋支店
- 当座 No.1015177
- りそな銀行
- 名古屋支店
- 当座 No.493948
- 名古屋銀行
- 本店営業部
- 当座 No.4699
- 大垣共立銀行
- 黒川支店
- 当座 No.16288
- 十六銀行
- 名古屋営業部
- 当座 No.32632
- 中京銀行
- 大津橋支店
- 当座 No.103574
- 愛知銀行
- 本店営業部
- 当座 No.4808
- みずほ銀行
- 名古屋中央支店
- 当座 No.7347
- みずほ銀行
- 麹町支店
- 当座 No.19589
- 八十二銀行
- 長野駅前支店
- 当座 No.2015186