中産連のセミナー
開催セミナーのご案内
【無料セミナー】新入・若手〜中堅社員のためのビジネス基礎能力強化コース
【会場】
企業人材パワーアップセミナー Aコース
大変申し訳ございませんが、申し込み受付は終了しました。
企業の経営基盤の強化を図るため、刈谷市内中小企業の従業員を対象として、目標設定、課題解決、経営戦略などについて、職歴・階層別及びテーマ別に研修を実施します。
参加対象者:刈谷市内に事業所を有する中小企業・小規模事業者に所属する新入・若手~中堅社員
Aコースでは、新入・若手~中堅社員を対象に、ビジネス基礎能力を身に着けることを目的としたセミナーを行います。セミナーを通じて、組織において仕事を進めるうえでの、基本動作であるPDCAと報・連・相の重要性を認識し、現場で期待される具体的行動を徹底するためのスキルとマインドを習得します。さらに、急速に進んでいるデジタル化に対応するための基礎知識を習得します。
講師
中部産業連盟コンサルタント 柘植 吉則、清水 弘之
講師プロフィール
中部産業連盟コンサルタント 柘植 吉則
大手製造業・物流業に勤務し、現場管理者・改善リーダー・マネージャーを務め現場指揮、進捗管理、改善活動、社員育成、OJTの実務を10年以上担当。その間、進捗管理・生産性向上・コスト管理や技能伝承のノウハウを蓄積する。退職後、培った経験を活かし、コンサルタントとして中小企業を中心に現場に入りボトムアップ型の改善活動を支援している。
中部産業連盟コンサルタント 清水 弘之
京都大学理学部卒業後、大手通信会社にてインターネット・サービスの事業企画を担当。その後、総合電機メーカーでは、グループ会社の管理や組織力強化のための収支管理・業務改善・社員教育、人事労務システム(HR-Tech)の事業開発リーダーなどを担当。現在は、人事マネジメント、業務改善、IT導入支援などの分野で活躍中。
プログラム
第1回 2024/9/10(10:00~17:00)
ビジネスの基本動作を学ぶ仕事の進め方研修(講師:中部産業連盟コンサルタント 柘植 吉則)
1.期待される役割や仕事とは
2.報連相の基礎
3.仕事を進めるためのタイムマネジメント
4.仕事の質を高めるPDCA
第2回 2024/10/11(10:00~17:00)
主体的なビジネスマインドとコミュニケーション(講師:中部産業連盟コンサルタント 柘植 吉則)
1.仕事をするためのビジネスマインド
2.若手・中堅社員に求められる「3つの力」
3.個人ではなくチームで仕事を進める
4.社内外の関係者との円滑なコミュニケーション
第3回 2024/10/31(10:00~17:00)
ロジカルシンキング研修~論理的思考力を身につける~(講師:中部産業連盟コンサルタント 柘植 吉則)
1.ロジカルシンキングとは
2.論理的に考えるためのコツ
3.論理的に考えるための基本的な手法
4.論理的思考の実践
第4回 2024/11/25(10:00~17:00)
ITを活用したデジタル仕事術(講師:中部産業連盟コンサルタント 清水 弘之)
1.ITツールの概要
2.ITの進化とDX
3.業務のデジタル化や改善の心得
4.ITツールを上手に使った仕事の進め方
第5回 2024/12/19(10:00~17:00)
実機で学ぶ!Excelのデータ集計と分析(講師:中部産業連盟コンサルタント 清水 弘之)
1.Excelの基礎
2.Excelの応用
3.RPAを使った業務の自働化
4.データサイエンス
第6回 2025/1/10(10:00~17:00)
振り返りと今後のキャリア形成(講師:中部産業連盟コンサルタント 柘植 吉則)
1.全体の振り返り
2.キャリアデザインとは
3.これからのキャリア計画
参加対象者:刈谷市内に事業所を有する中小企業に所属する新入・若手~中堅社員
===========================================
個別相談会 ~セミナーの内容や現場の課題についてご相談頂けます~
「社員が成長できる職場環境を作りたい」
「DXを始めたいがどこから始めたらよいかわからない」
現場が抱える課題を個別にご相談いただけます。詳細は別途お問い合わせください。
一般社団法人中部産業連盟 社会貢献事業部 受託事業部 石原、加藤、太田
TEL:052-931-3189
===========================================
参加対象
刈谷市内に事業所を有する中小企業に所属する新入・若手~中堅社員
- 期間
- 未定
- 会場
- 刈谷市: 刈谷市産業振興センター
- 参加費
- 無料
- 備考
- 定員に達した場合は抽選となります。予めご了承ください。
- 担当
- 社会貢献事業部 石原、加藤、太田chs@chusanren.or.jp
第1回 | ||
---|---|---|
日時 | 2024/9/10(火) 10:00~17:00 | |
会場 | 刈谷市産業振興センター | |
テーマ | 第1回:ビジネスの基本動作を学ぶ仕事の進め方研修 | |
講師 | 中部産業連盟コンサルタント 柘植 吉則 |
第2回 | ||
---|---|---|
日時 | 2024/10/11(金) 10:00~17:00 | |
会場 | 刈谷市産業振興センター | |
テーマ | 第2回:主体的なビジネスマインドとコミュニケーション | |
講師 | 中部産業連盟コンサルタント 柘植 吉則 |
第3回 | ||
---|---|---|
日時 | 2024/10/31(木)~2023/10/31(火) 10:00~17:00 | |
会場 | 刈谷市産業振興センター | |
テーマ | 第3回:ロジカルシンキング研修~論理的思考力を身につける~ | |
講師 | 中部産業連盟コンサルタント 柘植 吉則 |
第4回 | ||
---|---|---|
日時 | 2024/11/25(月) 10:00~17:00 | |
会場 | 刈谷市産業振興センター | |
テーマ | 第4回:ITを活用したデジタル仕事術 | |
講師 | 中部産業連盟コンサルタント 清水 弘之 |
第5回 | ||
---|---|---|
日時 | 2024/12/19(木) 10:00~17:00 | |
会場 | 刈谷市産業振興センター | |
テーマ | 第5回:実機で学ぶ!Excelのデータ集計と分析 | |
講師 | 中部産業連盟コンサルタント 清水 弘之 |
第6回 | ||
---|---|---|
日時 | 2025/1/10(金) 10:00~17:00 | |
会場 | 刈谷市産業振興センター | |
テーマ | 第6回:振り返りと今後のキャリア形成 | |
講師 | 中部産業連盟コンサルタント 柘植 吉則 |
お申込み方法
下記のお申込みボタンをクリックいただき、表示されたお申込みフォームに必要事項をご記入のうえ、送信ボタンをクリックしてお申込みください。
お振込先
口座名 一般社団法人中部産業連盟
- 三菱UFJ銀行
- 名古屋営業部
- 当座 No.420222
- 三菱UFJ銀行
- 大津町支店
- 当座 No.420690
- 三菱UFJ銀行
- 名古屋中央支店
- 当座 No.1194624
- 三井住友銀行
- 名古屋支店
- 当座 No.1015177
- りそな銀行
- 名古屋支店
- 当座 No.493948
- 名古屋銀行
- 本店営業部
- 当座 No.4699
- 大垣共立銀行
- 黒川支店
- 当座 No.16288
- 十六銀行
- 名古屋営業部
- 当座 No.32632
- 中京銀行
- 大津橋支店
- 当座 No.103574
- 愛知銀行
- 本店営業部
- 当座 No.4808
- みずほ銀行
- 名古屋中央支店
- 当座 No.7347
- みずほ銀行
- 麹町支店
- 当座 No.19589
- 八十二銀行
- 長野駅前支店
- 当座 No.2015186