1. ホーム
  2. セミナー
  3. セミナー検索

中産連のセミナー

開催セミナーのご案内

〈DX推進シリーズ〉
DX時代のマーケティング力養成研修
【会場】

変革の時代に求められる戦略的な考え方を学びます

大変申し訳ございませんが、申し込み受付は終了しました。

本研修はこんな方にオススメです!!
===================================================
<参加対象> マーケティング、経営戦略、事業戦略、事業開発、商品開発、営業部門の方

●デジタル技術を活用したマーケティング活動を行いたい方 

●DXの潮流に乗りながら戦略的な事業展開を行っていきたい方

●マーケティング活動でデータを有効に使いたい方

===================================================

    ↓    ↓    ↓    ↓    ↓    ↓    ↓    ↓    ↓

◆開催概要

 マーケティングとは、顧客に対して、価値を創り、折衝の上、対価を得る活動であり企業活動の根幹を成します。

 情報技術の急速な進化によって、データとデジタル技術を活用して製品やサービス、
ビジネスモデルを変革するDX(デジタル・トランスフォーメーション)が企業において急務である、と言われております。
マーケティングにおいても、自社で活用可能なデータを重要な経営資源として捉え、マーケティング視点でDXを推進することが、
これからの時代を戦うカギとなります。

 本研修では、DXとマーケティングを学ぶことで、これからの時代に求められるマーケティング戦略が考えられるようになることを
目指します。自社をケースにして、様々な演習で戦略を考えながらすすめる実践形式の研修で体験的に学んでいただけます。


【本研修のポイント】
********************************************************************************************
①製品・サービスのポジショニングを正確に理解するための分析手法を身につける

②ビジネス環境を分析する手法を理解し、事業戦略の作り方を学ぶ

③プロダクトの価値を高め、顧客に届けるための戦術を学ぶ
********************************************************************************************

講師

中産連コンサルタント 清水 弘之

講師プロフィール

京都大学理学部卒業後、大手通信会社にてインターネット・サービスの事業企画を担当。その後、総合電機メーカーでは、グループ会社の管理や組織力強化のための収支管理・業務改善・社員教育、人事労務システム(HR-Tech)の事業開発リーダーなどを担当。現在は中産連にて、人事マネジメント、業務改善、IT導入支援などの分野で活躍中。

プログラム

1.マーケティングとDX
(1)【演習】アイスブレイク
(2)多様化するマーケット
(3)マーケティングとは?(セールスとの違い)
(4)DXの定義
(5)マーケティングとDXの関係性
(6)【演習】マーケティング戦略

2.環境分析
(1)マーケットリサーチ
(2)【演習】既存製品の環境分析
(3)マクロ環境の6つの側面で分析する
(4)【演習】PESTLE分析
(5)【演習】SWOT分析

3.戦略コンセプト
(1)セグメンテーション
(2)ターゲットとポジショニング
(3)【演習】製品の戦略コンセプトを描く

4.戦略デザイン
(1)マーケティングにおける4P
(2)【演習】4P×3Cで戦略をデザインする

5.戦略実行・戦術
(1)戦略を具体化する3K
(2)【演習】3Kを使った計画立案
(3)ペルソナを描くプロモーション戦術
(4)顧客体験を設計する(カスタマージャーニーマップ)
(5)【演習】顧客を具体化し、顧客体験を設計する
(6)【演習】プロモーション戦術を設定する

参加対象

マーケティング、経営戦略、事業戦略、事業開発、商品開発、営業部門の方 ●デジタル技術を活用したマーケティング活動を行いたい方  ●DXの潮流に乗りながら戦略的な事業展開を行っていきたい方 ●マーケティング活動でデータを有効に使いたい方

  • 日時
  • 未定
  • 会場
  • 名古屋: 中産連ビル 研修室
  • 参加費
  • 33,000円 (38,500円)  ※消費税込み・( )内は会員外価格です
  • 備考

お申込み方法

下記のお申込みボタンをクリックいただき、表示されたお申込みフォームに必要事項をご記入のうえ、送信ボタンをクリックしてお申込みください。

お振込先

口座名 一般社団法人中部産業連盟

  • 三菱UFJ銀行
  • 名古屋営業部
  • 当座 No.420222
  • 三菱UFJ銀行
  • 大津町支店
  • 当座 No.420690
  • 三菱UFJ銀行
  • 名古屋中央支店
  • 当座 No.1194624
  • 三井住友銀行
  • 名古屋支店
  • 当座 No.1015177
  • りそな銀行
  • 名古屋支店
  • 当座 No.493948
  • 名古屋銀行
  • 本店営業部
  • 当座 No.4699
  • 大垣共立銀行
  • 黒川支店
  • 当座 No.16288
  • 十六銀行
  • 名古屋営業部
  • 当座 No.32632
  • 中京銀行
  • 大津橋支店
  • 当座 No.103574
  • 愛知銀行
  • 本店営業部
  • 当座 No.4808
  • みずほ銀行
  • 名古屋中央支店
  • 当座 No.7347
  • みずほ銀行
  • 麹町支店
  • 当座 No.19589
  • 八十二銀行
  • 長野駅前支店
  • 当座 No.2015186