中産連のセミナー
開催セミナーのご案内
第2回英語で学ぶSDGs
【オンライン】
大変申し訳ございませんが、申し込み受付は終了しました。
SDGs達成のための目標(貧困・環境・ジェンダーなど)は、世界全体の社会課題であり、SDGsを「英語」で学ぶことで、知識・教養を深めるとともに、多様な価値観を理解し、国際感覚を身につけることにつながります。SDGsのトピックは、ディベートだけでなく、各種英語資格のライティング・スピーキングにおける頻出テーマです。第2回目は「2.ZERO HUNGER (飢餓をゼロに)」をメインにご説明します。
SDGsをとおした総合的な英語学習方法をお伝えします。皆様のご参加をお待ちしております。
このセミナー・イベントのリーフレット
講師
一般社団法人中部産業連盟 研修インストラクター 木下 貴代
講師プロフィール
20年以上にわたり、国際機関JICA、AOTSなどをとおして、40ヵ国以上の開発途上国の外国人に対して国際研修を実施。専門分野はビジネスコミュニケーション、異文化理解、プロジェクト・サイクル・マネジメント(PCM)手法、日本の歴史・伝統・文化、ワールド・カフェなど。名古屋大学で初となる1 年制の社会人向け博士前期課程「グローバル企業人材育成特別課程」の第1期生(2018年全講義英語)。主な資格:全国通訳案内士、実用英語技能検定1級
プログラム
(1) SDGsの背景
(2) SDGsの頻出単語・フレーズ
(3) 原文で読む17の目標(2.ZERO HUNGER)
(4) 説得力のあるエッセイやスピーチにするコツ
(5) 質疑応答
参加対象
英語でSDGsを学びたい方など
お申込み方法
下記のお申込みボタンをクリックいただき、表示されたお申込みフォームに必要事項をご記入のうえ、送信ボタンをクリックしてお申込みください。
お振込先
口座名 一般社団法人中部産業連盟
- 三菱UFJ銀行
- 名古屋営業部
- 当座 No.420222
- 三菱UFJ銀行
- 大津町支店
- 当座 No.420690
- 三菱UFJ銀行
- 名古屋中央支店
- 当座 No.1194624
- 三井住友銀行
- 名古屋支店
- 当座 No.1015177
- りそな銀行
- 名古屋支店
- 当座 No.493948
- 名古屋銀行
- 本店営業部
- 当座 No.4699
- 大垣共立銀行
- 黒川支店
- 当座 No.16288
- 十六銀行
- 名古屋営業部
- 当座 No.32632
- 中京銀行
- 大津橋支店
- 当座 No.103574
- 愛知銀行
- 本店営業部
- 当座 No.4808
- みずほ銀行
- 名古屋中央支店
- 当座 No.7347
- みずほ銀行
- 麹町支店
- 当座 No.19589
- 八十二銀行
- 長野駅前支店
- 当座 No.2015186