中産連のセミナー
開催セミナーのご案内
マンネリ化した製造現場の改善活動を前進させる考え方と進め方
【会場】
~改善活動を活性化するためのテーマ選定の具体的な方法~
◆改善を進めるために問題発見力や問題着眼力を高める方法を学ぶことは成果に直結します!
☑ 改善テーマを選定するためには、体系的に考えることが重要です。
☑ 将来のために自社の問題や課題を確実に押さえる実力を身につけ、より良い改善に繋げたい。
☑ 問題を問題だと気がつくことが改善活動には必要です。
☑ 目的と手段を整理する「機能分析」を製造現場の改善に取り込み成果を上げたい。
☑ 改善には柔軟な発想ができる人材が必要だと考えている。
アイデアの発想の具体的な方法を学びたい。
本研修では、以下のことを学びます。
① 改善テーマを抽出するための着眼点
② 改善のアプローチ方法を知り、
創意工夫・改善活動・改善提案に役立てる考え方
③ 問題発見力や問題着眼力を高める考え方
-----------------------------------------------------------------------------
これまでにも意義のある創意工夫・改善テーマを提案し実行に繋げ成果を上げてきたことだと思います。ですが、継続すると改善提案活動がマンネリ化してしまうことも否めません。
本研修では、広い視点から改善テーマを着眼する考え方を学び自職場の改善活動を活性化することを狙いとします。業務フローや作業手順に着目して、なぜこの業務フローや作業手順である必要性がある今一度振返り目的を定義し、問題点から課題を設定しその解決に向けての手段を模索する考え方について理解を深めます。問題発見力や問題着眼力を高める具体的な方法を知ることはとても成果に直結します!
講師
小林 達哉 氏 株式会社技術経営フロンティア代表取締役
講師プロフィール
製造業及び物流業で製造現場の進捗管理、生産性管理、物流管理の実務を10年以上担当。その間、製造現場の改善活動、生産・工程管理、進捗管理、QCD(品質・コスト・納期)管理、物流・在庫管理、業務管理、OJT・社員育成に関するノウハウを蓄積。退職後は、経営コンサルタントとして中小製造業を中心に工場や物流センターの業務改善・効率化、生産性向上の仕組みづくり、管理者育成、社員の能力アップ等の実務支援を行っている。
プログラム
1.生産活動の価値と管理
(1)生産活動と価値と管理
(2)生産のインプットとアウトプット
(3)生産性向上と効率化
(4)管理とPDCAサイクル
2.改善活動の活性化
(1)改善活動の目的
(2)改善活動が停滞する、マンネリ化する理由は何か
(3)改善活動を活性化するために必要なこと
(4)成功事例の紹介と成功要因
3. 効果的な改善活動の進め方
(1)改善テーマ抽出の方法
(2)作業分解法による業務分析
(3)ロス・ムダ発見の視点
(4)目的思考アプローチ
(5)対策と実行計画
(6)実践ワークとディスカッション
4.成果の上がる改善活動のポイント
(1)成功する改善活動の4つのポイント
(2)改善意欲を高める目標の立て方と実行管理
(3)改善を通して成長する経験学習サイクルの仕組み化
(4)まとめとディスカッション
-----------------------------------------------------------------------
【会場受講の場合】
・受講票と請求書を開催日の約2~3週間前に申込責任宛に郵送します。
【キャンセルについて】
お申し込み後のキャンセルにつきましては、以下のキャンセル料を申し受けます。
・会場受講の場合は、開催日の前日(土日祝日を除く)・当日 :100%
参加対象
●改善活動を活性化したいか方 ●製造現場で課題や問題を発見したい方 ●製造現場の改善テーマ抽出方法を学びたい方 ●業務フロー(手順)に着目した改善を行いたい方
- 日時
- 2025/7/7(月) 10:00~17:00
- 会場
- 名古屋: 中産連 ビル
- 参加費
- 36,300円 (41,800円) ※消費税込み・( )内は会員外価格です
- 備考
- ※セミナー内容の録音・撮影はご遠慮下さい。コンサルタント及び教育機関の方は、お断りしております
- 担当
- マネジメント研修事業部 大土井 seminar@chusanren.or.jp
お申込み方法
下記のお申込みボタンをクリックいただき、表示されたお申込みフォームに必要事項をご記入のうえ、送信ボタンをクリックしてお申込みください。
お振込先
口座名 一般社団法人中部産業連盟
- 三菱UFJ銀行
- 名古屋営業部
- 当座 No.420222
- 三菱UFJ銀行
- 大津町支店
- 当座 No.420690
- 三菱UFJ銀行
- 名古屋中央支店
- 当座 No.1194624
- 三井住友銀行
- 名古屋支店
- 当座 No.1015177
- りそな銀行
- 名古屋支店
- 当座 No.493948
- 名古屋銀行
- 本店営業部
- 当座 No.4699
- 大垣共立銀行
- 黒川支店
- 当座 No.16288
- 十六銀行
- 名古屋営業部
- 当座 No.32632
- 中京銀行
- 大津橋支店
- 当座 No.103574
- 愛知銀行
- 本店営業部
- 当座 No.4808
- みずほ銀行
- 名古屋中央支店
- 当座 No.7347
- みずほ銀行
- 麹町支店
- 当座 No.19589
- 八十二銀行
- 長野駅前支店
- 当座 No.2015186