中産連のセミナー
開催セミナーのご案内
第10期 経営を担う次世代リーダ塾
【会場】
~経営トップの片腕となる人のために~
「つなぐチカラ」とは、外的には自社の使命と活動を社会や地域に理解してもらい、良好な関係を維持すること。内的には人の心をまとめ上げ、使命遂行に向けて一丸となること。
一方の「尖った気質」とは、人とは違った視点を持ち、人の思いつかない発案で、自ら実行し、価値を創造できる。ちなみに気質は生まれつき持っているその人の個性であり、性格は後天的に得るパーソナリティの成熟部分であり、意味は異なる。そんな尖った人材の特徴を生かして経営トップの片腕たる番頭的な人材を育てられないだろうか。
本塾は、まさにその番頭、経営トップの片腕となる次世代リーダの養成を目的に「リーダたる人間力を磨く」という難題に正面から取り組む。
このセミナー・イベントのリーフレット
講師
花井 嶺郎 氏
講師プロフィール
1972年 名古屋大学 大学院工学研究科卒業、同年、日本電機㈱(現:㈱デンソー)入社
1988年・93年 NIPPONDENSO MANUFACTURING U.S.A(ミシンガン州バトルクリーク)技術副社長
1994年 生産技術部長
1998年 ㈱デンソー 取締役
2006年 同社 専務取締役
2008年 アスモ㈱ 取締役社長
2010年 同社 顧問
2012年 同社 退社
※2000年 工学博士号取得、2008年3月より日本機械学会フェロー
プログラム
2025年9月~2026年1月に全6回開催予定です。
【本塾の基本的な考え方】
1.経営トップが「この人ならやってくれそうだ」という期待感を持てるような志・使命感を醸成する契機の場とする。
2.「自社の位置づけ」「自社の姿」「自社の歴史の紐解き」を通じ、大局的な促え方・経営的な構想力・マネジメント力に繋がる見方・考え方(心)についての学びと気づきを得る。
3.自らの使命を”自らの考え・言葉”で整理し、確実な一歩(行動)に繋げることを目指す。
【プログラム】
●第1単元 2025年9月1日(月)10:00~17:00 :自らの使命の理解と深堀
<講義>リーダに臨むこと(使命と心構え)
●第2単元 2025年9月17日(水)13:00~17:00 :世の中における自社の位置づけの再認識と深堀
<講義>本物の仕事をするために必要なこと
●第3単元 2025年10月2日(木)13:00~17:00 :自社の内部の姿の再認識と深堀
<講義>本物の仕事をするための心の持ち方
●第4単元 2025年10月30日(木)13:00~17:00 :自社を時間軸で整理し、成長にむけた課題を探る
<講義>生き生きした素晴らしい人間関係のために
●第5単元 2024年11月19日(水)13:00~17:00 :現在の使命の位置づけの再整理と行動計画
<講義>生き生きした人を育てるために
第6単元 2026年1月30日(金)10:00~17:00 :最終発表・総括講義
※事前課題を各単元実施日までにご提出頂きます。事前課題のテーマは、下記の通りです。
●第1単元:自身の使命
●第2単元:自社の位置づけの整理
●第3単元:自社の内部の姿の整理
●第4単元:自社の歴史(時間軸)の整理
●第5単元:自身の使命の位置づけの再整理と行動計画
●第6単元(中間レポート):トップマネジメントへの報告結果と行動計画の修正
●第6単元(最終レポート):実践(行動)による手応えと今後(将来)に向けた決意
参加対象
上位管理者・次世代リーダ(将来、経営トップの片腕として期待されている方)など。
- 期間
- 2025/9/1(月)~2026/1/30(金)
- 会場
- 名古屋: 中産連ビル 研修室
- 参加費
- 176,000円 (193,600円)
※消費税込み・( )内は会員外価格です
開催日1~2週間前になりましたら、申込責任者宛てに受講票及び請求書をお送りいたします。
- 備考
- ※全6回・定員12名です。定員となり次第、締め切らせていただきます。
- 担当
- 生産・業務革新推進部 牛田 develop@chusanren.or.jp
第1回 | ||
---|---|---|
日時 | 2025/9/1(月)~2026/1/30(金) 全6回 | |
会場 | 中産連ビル 研修室 | |
テーマ | 第10期 経営を担う次世代リーダ塾 | |
講師 | 花井 嶺郎 氏 |
お申込み方法
下記のお申込みボタンをクリックいただき、表示されたお申込みフォームに必要事項をご記入のうえ、送信ボタンをクリックしてお申込みください。
お振込先
口座名 一般社団法人中部産業連盟
- 三菱UFJ銀行
- 名古屋営業部
- 当座 No.420222
- 三菱UFJ銀行
- 大津町支店
- 当座 No.420690
- 三菱UFJ銀行
- 名古屋中央支店
- 当座 No.1194624
- 三井住友銀行
- 名古屋支店
- 当座 No.1015177
- りそな銀行
- 名古屋支店
- 当座 No.493948
- 名古屋銀行
- 本店営業部
- 当座 No.4699
- 大垣共立銀行
- 黒川支店
- 当座 No.16288
- 十六銀行
- 名古屋営業部
- 当座 No.32632
- 中京銀行
- 大津橋支店
- 当座 No.103574
- 愛知銀行
- 本店営業部
- 当座 No.4808
- みずほ銀行
- 名古屋中央支店
- 当座 No.7347
- みずほ銀行
- 麹町支店
- 当座 No.19589
- 八十二銀行
- 長野駅前支店
- 当座 No.2015186