中産連のセミナー
開催セミナーのご案内
セミナー番号 0825
若手社員のための「報連相」研修
【会場】
~先輩や上司、お客様から信頼される仕事の進め方~
仕事を進める際に、今の状況を知っていればもっと別の良い対応の仕方があったかもしれないと感じたことがありませんか?
仕事の基本である報連相を中心に職場に必要なコミュニケーションについて理解を深めます。
指示の受け方から、報告、連絡、相談がどのような事なのか事例とワークを交え明日から実践できる報連相を学びます。
報連相をしっかりと行うことで信頼される人材に成長する一歩です!
◆ 報連相は仕事に必要なコミュニケーションです!「報告・連絡・相談」する必要性を再認識します!
☑ 若手社員が何を考えているかわからないので安心して仕事を任すことができない。
☑ 何も報告が無いので、気がつかないうちに問題・クレームが起き対応が遅くなってしまう。
☑ 報連相が上手にできていないため、仕事のスピードが遅くミスや失敗が多い。
☑ 先輩や上司が知りたい内容をタイミングよく確実に伝達したい。
☑ 先輩や上司からのアドバイスや指示があらかじめ想定できるレベルまで早く成長させたい。
以下のことを学びます。
① 社員として信頼される仕事の進め方を学ぶ
② 報連相の必要性を学ぶ
③ 具体的に報連相のよりよい方法を学ぶ
このセミナー・イベントのリーフレット
講師
大岩 俊之 氏
ロールジョブ 代表
講師プロフィール
電子部品メーカー、半導体商社、パソコンメーカーなどで、法人営業を経験。どの会社でも、必ず前年比150%以上の営業数字を達成。誰よりも早く帰宅し、全国200名中で売上1位も獲得。最高で、3億円/月の売上をたたきだした。営業成績は、常にトップクラスを保つ。お客様から「とても信頼できる営業マン」と言われ、絶大な信頼関係を築いてきた。その後、読書法(速読)・マインドマップなどのセミナー講師として独立。現在は、売上TOPに導いた営業手法を体系化して、中小企業を中心に法人営業コンサルタント、法人営業研修、人間関係構築研修・コミュニケーション研修指導などを行っている。著書には、『売れる言いかえ大全』(フォレスト出版)、『部下を動かす!超一流の伝え方』(さくら舎)、『セミナー講師超入門』(実務教育出版)など合計13冊がある。
プログラム
1.なぜ、報連相が必要なのか
(1)仕事とは
(2)チームワーク、組織の連携
(3)報連相が必要な理由
(4)報連相のメリット
2.指示の受け方
(1)正しい指示の受け方
(2)指示された内容が分からないとき
(3)上司の意図を正確に受け取るには
3.「報告する」とは
(1)報告で仕事を終える
(2)報告は自分から
(3)報告のタイミング、内容、順番
(4)中間報告の必要性
(5)良い報告、悪い報告の比較検討
4.「連絡する」とは
(1)横方向のコミュニケーション
(2)早く、正確に
(3)最適な伝達手段
5.「相談する」とは
(1)一人で抱え込まない
(2)相談内容の事前整理
(3)状況を考えた対応
(4)相談後の事後報告
参加対象
●新入社員~若手社員(1年目~5年目程度)●コミュニケーション(報連相)の取り方を学びスムーズに確実な仕事をしたい方●先輩や上司を上手に巻き込む報連相を学びたい方
- 日時
- 2025/4/23(水) 10:00~17:00
- 会場
- 名古屋: 中産連ビル
- 参加費
- 36,300円 (41,800円) ※消費税込み・( )内は会員外価格です
- 備考
- 担当
- マネジメント事業部 大土井 seminar@chusanren.or.jp
日時 | 2025/10/7(火) 10:00~17:00 | |
---|---|---|
会場 | 中産連ビル | |
テーマ | 若手社員のための「報連相」研修 | |
講師 | 大岩 俊之 氏 ロールジョブ 代表 |
お申込み方法
下記のお申込みボタンをクリックいただき、表示されたお申込みフォームに必要事項をご記入のうえ、送信ボタンをクリックしてお申込みください。
お振込先
口座名 一般社団法人中部産業連盟
- 三菱UFJ銀行
- 名古屋営業部
- 当座 No.420222
- 三菱UFJ銀行
- 大津町支店
- 当座 No.420690
- 三菱UFJ銀行
- 名古屋中央支店
- 当座 No.1194624
- 三井住友銀行
- 名古屋支店
- 当座 No.1015177
- りそな銀行
- 名古屋支店
- 当座 No.493948
- 名古屋銀行
- 本店営業部
- 当座 No.4699
- 大垣共立銀行
- 黒川支店
- 当座 No.16288
- 十六銀行
- 名古屋営業部
- 当座 No.32632
- 中京銀行
- 大津橋支店
- 当座 No.103574
- 愛知銀行
- 本店営業部
- 当座 No.4808
- みずほ銀行
- 名古屋中央支店
- 当座 No.7347
- みずほ銀行
- 麹町支店
- 当座 No.19589
- 八十二銀行
- 長野駅前支店
- 当座 No.2015186