中産連のセミナー
開催セミナーのご案内
TWI監督者訓練 JMコース(改善の仕方)
【会場】
実績豊富なTWIトレーナーが、「定型訓練」を担当します!
=========================================
■TWIとは?
第一線監督者が身につけるべき知識・スキルを4つに体系化したものです。
①JI(仕事の教え方) ②JM(改善の仕方)
③JR(人の扱い方) ④JS(安全作業のやり方)
■JM(改善の仕方)とは?
毎日の仕事の中で、ムダ・ムラ・ムリを発見し、改善する科学的技法
(作業分解し、展開する技法)を習得します。
(品質向上・コスト削減・時間短縮・安全確保)
=========================================
■研修ねらい・ポイント
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
生産現場等における第一線監督者及び候補者(職長、班長、リーダー等)を対象に、
監督者にとって重要な「改善の仕方(JM)」を訓練にて学んでいただきます。
◆ポイント1
企業規模の大小を問わず、またいずれの業種にも適用できます。
◆ポイント2
定型TWI訓練に加え、PowerPoint使用など、わかり易くアレンジしています。
◆ポイント3
各受講者が、自職場の業務事例を使いながら理解できます。
◆ポイント4
講師はTWI訓練だけでなく、技能伝承塾、ものづくりセンター等の指導実績多数。
◆ポイント5
定型「10時間訓練」+中産連特別講義「実務で活かすためのポイント」を解説。
このセミナー・イベントのリーフレット
講師
TWIトレーナー
講師プロフィール
プログラム
■第1日目 13時~17時
■第2日目 9時30分~17時30分(お昼休憩:1時間)
1.作業改善の進め方
(1)監督者に必要な5つの条件
(2)現在方法と新方法の提示
(3)改善の仕方-作業分解-細目ごとの自問
(4)新方式の展開と実施
(5)改善効果の要約
2.【第1段階】 作業を分解する
(1)作業の全細目を記録する
(2)改善の実演-作業
(3)提案シートの使用法
3.【第2段階】 細目ごとに自問する
(1)5W1Hで再チェックする
(2)改善の実演-作業
(3)前回実演者の提案シートの発表
4.【第3段階】 新方法に展開する
(1)業務改善の法則
①取り去る:Eliminate
②結合する:Combine
③順序を変更する:Rearrange
④簡単にする:Simplify
(2)作業をもっと楽に、安全に
①適当な動作範囲・最適の位置
②両手作業
③治具・取付具
④重力利用の補給装置など
5.【第4段階】 新方法を実施する
(1)新方法を周囲に納得させる
(2)仕事の教え方の復習と改善の仕方要約
6.「TWI-JMコース」修了証明証の授与
===================================
■各種ご案内
①実績ある「TWIトレーナー」の派遣
中産連では、TWIトレーナーの派遣も行なっております。
②TWIトレーナー養成
トレーナー養成講師の派遣も随時行っております。
③TWI監督者訓練のその他のコース
JMコース以外のコースも行なっております。
↓↓↓
下記担当者までお問い合わせください。
参加対象
●改善を求められる第一線監督者(職長、組長、班長、リーダーなど) ●TWI-JMのトレーナーを目指す方
- 日時
- 2025/7/7(月)~8(火)
- 会場
- 名古屋: 中産連ビル
- 参加費
- 49,500円 (55,000円)
※消費税込み・( )内は会員外価格です
TWI監督者訓練のJI・JM・JR・JSの4コースの内、年度内に複数コース受講の方は1コース当たり40,000円+消費税(45,000円+消費税)に割引いたします。
- 備考
- ①定員は12名です。②開催日から2週間前になっても、参加者が5名に満たない場合は、中止又は延期にする場合があります。③録音機の持ち込みはかたくお断りしています。④同業他社からのご参加はお断りする場合がございます。
- 担当
- マネジメント事業部 森 篤史 mori@chusanren.or.jp seminar@chusanren.or.jp
日時 | 2026/2/12(木)~13(金) | |
---|---|---|
会場 | 中産連ビル | |
テーマ | TWI監督者訓練 JMコース(改善の仕方) | |
講師 | TWIトレーナー |
お申込み方法
下記のお申込みボタンをクリックいただき、表示されたお申込みフォームに必要事項をご記入のうえ、送信ボタンをクリックしてお申込みください。
お振込先
口座名 一般社団法人中部産業連盟
- 三菱UFJ銀行
- 名古屋営業部
- 当座 No.420222
- 三菱UFJ銀行
- 大津町支店
- 当座 No.420690
- 三菱UFJ銀行
- 名古屋中央支店
- 当座 No.1194624
- 三井住友銀行
- 名古屋支店
- 当座 No.1015177
- りそな銀行
- 名古屋支店
- 当座 No.493948
- 名古屋銀行
- 本店営業部
- 当座 No.4699
- 大垣共立銀行
- 黒川支店
- 当座 No.16288
- 十六銀行
- 名古屋営業部
- 当座 No.32632
- 中京銀行
- 大津橋支店
- 当座 No.103574
- 愛知銀行
- 本店営業部
- 当座 No.4808
- みずほ銀行
- 名古屋中央支店
- 当座 No.7347
- みずほ銀行
- 麹町支店
- 当座 No.19589
- 八十二銀行
- 長野駅前支店
- 当座 No.2015186