1. ホーム
  2. セミナー
  3. セミナー検索

中産連のセミナー

開催セミナーのご案内

セミナー番号 0407

工場の機械設備導入・改善の進め方
【会場orオンライン】

投資をムダにしない、成功する設備の導入の進め方とそのポイント

汎用機・専用機でも目的や計画に合わせた能力の機械を導入することが重要です!

◆高額な設備投資をムダにしないためには、多様な検討が必要不可欠です!
 ☑ お金や時間にムダのないように機械設備を導入したい。
 ☑ 必要な品質レベルや能力を十分に検討して導入を決めたい。
 ☑ ラインや工場の将来的な計画を見据えた設備導入を考えたい。
 ☑ 必要な仕様やスペックを経営幹部に相談して設備導入を検討しているが、スムーズに
   話を進めることができない。経営幹部を説得できる仕様の決め方を学びたい。

本研修では以下のことを学びます。

 ① 機械設備導入効果を最大化する着眼点と自社展開できる気づきを得る
 ② 社内関係部署を巻き込んだ機械設備企画~据付~量産までの活動の進め方
 ③ 手離れの良い機械設備手配~据付調整~工場への移管活動の進め方
-----------------------------------------------------------------------------

 生産性向上や省力化、自動化を期待して導入した「機械設備」が思ったような効果を発揮せず、トラブルやメンテナンス対応で、かえって生産性低下、コスト増加を招いたというご経験はないでしょうか。
 本研修では、機械設備導入にあたりその設備に期待するパフォーマンスを最大限に発揮させるための、事前に責任者、担当者が把握しておくべきポイントや発注先への仕様書作成、契約から納入検査、評価、初期流動、日常操業での改善活動まで、効果的な進め方と手順を学びます。 

講師

技術コンサルタント 圡方 貞夫 氏

講師プロフィール

1968年に現在のトヨタ紡織株式会社に入社。生産技術部、設計部にてシートやドアトリム設計開発に携わる。部長として工法開発や工程計画、生産準備に取組むとともに原価低減活動で実績をあげた。その後、TQM推進室を経て協力会社にてグループ企業の人材育成を行った。

プログラム

1.自己紹介
 抱えている課題や問題点を参加者で共有

2.機械設備導入前さばきの必要性とその充実
(1)投資効果を最大化する着眼点
 ①初期投資費抑制
  ・コンパクト化と経営資源の有効活用法
 ②ランニングコスト抑制
  ・稼働、保守管理費の削減策
 ③目標を必達する
  ・絶え間ない改善
(2)投資効果を最大化する方策
 ①目標を明確にした取り組み
  ・製品志向での市場/業界技術動向調査法
 ②導入前に改善、排除しておく事項
  ・ムダの排除と作業者に負担を掛けない工程造り
 ③技術員の育成
  ・知っておきたい、備えておきたい知識/スキル

3.機械設備構想段階から発注に至る活動
(1)企業の発展に寄与する考え方
  ・お客様第一、品質/安全第一
(2)社内関係部署との幅広い議論
 ①製品開発~量産までのプロセス整備と遵守
 ②製品設計への積極的なアプローチ
(3)要求仕様書の発行と機械設備手配
 ①要求仕様書の発行
  ・要求仕様書参考書式紹介
  ・要求仕様書で明らかにする要求項目、要求値
 ②見積もり仕様書の発行
  ・要求仕様書と見積もり仕様書の意義
 ③設計図面承認
 ④各種届出での留意点
 ⑤稟議書の作成・提出

4.機械設備の製作から検収に至る活動
(1)機械設備の冗長性/性能検査
 ①立会い/評価と検収
  ・要求仕様織り込み/全確認シート参考書式紹介
 ②具体的な評価、検収方法
 ③異常事態を想定した安全確認法
 ④初期管理期間での改善と総合評価
  ・生産技術が発行する参考標準類の紹介
  ・工程移管確認会

5.機械設備の維持/メンテナンスと改善活動
(1)設備管理プロセス
(2)設備管理、保全活動

6.問題・課題に対する気づき点をまとめる





【会場受講の場合】
・受講票と請求書を開催日の約2~3週間前に申込責任宛に郵送します。

【オンライン受講の場合】
・研修の配信システムは「Zoom」を使用します。
・テキストと請求書は、開催日の約1週間前にお申込責任者宛てにご郵送します。
・セミナー受講用の「参加URL」「ミーティングID」「パスコード」は、開催日の約1週間前に
ご参加者宛てにメールします。


【キャンセルについて】
お申し込み後のキャンセルにつきましては、以下のキャンセル料を申し受けます。
・会場受講の場合は、開催日の前日(土日祝日を除く)・当日   :100%
・オンライン受講の場合は、テキスト発送後(開催日の約1週間前):100%
 ※テキストの発送日はセミナーにより異なりますので担当者へご確認ください。

参加対象

●生産技術部門、製造部門等で設備導入や操業管理に携わる方●機械設備導入効果を最大化する為に事前検討を充実させたい方●社内関係部署の要望を漏れなく機械設備メーカーに伝えたい方●機械設備完成後や据付後の問題発生を防止したい方

  • 日時
  • 2025/7/10(木) 10:00~17:00
  • 会場
  • 名古屋: 中産連ビル
  • 参加費
  • 36,300円 (41,800円)  ※消費税込み・( )内は会員外価格です
    ①開催日から2週間前になっても、参加者が、5名に満たない場合は、中止又は延期にする場合があります。②録音機の持ち込みはかたくお断りしています。③テキストは会場にてお渡しします。参加者以外の方にはテキストはおわけしていません。④同業他社からのご参加はお断りする場合がございます。
    ※オンライン受講の場合、恐れ入りますが、テキスト送付後のキャンセルが不可となりますことをご了承ください。
  • 備考

お申込み方法

下記のお申込みボタンをクリックいただき、表示されたお申込みフォームに必要事項をご記入のうえ、送信ボタンをクリックしてお申込みください。

お振込先

口座名 一般社団法人中部産業連盟

  • 三菱UFJ銀行
  • 名古屋営業部
  • 当座 No.420222
  • 三菱UFJ銀行
  • 大津町支店
  • 当座 No.420690
  • 三菱UFJ銀行
  • 名古屋中央支店
  • 当座 No.1194624
  • 三井住友銀行
  • 名古屋支店
  • 当座 No.1015177
  • りそな銀行
  • 名古屋支店
  • 当座 No.493948
  • 名古屋銀行
  • 本店営業部
  • 当座 No.4699
  • 大垣共立銀行
  • 黒川支店
  • 当座 No.16288
  • 十六銀行
  • 名古屋営業部
  • 当座 No.32632
  • 中京銀行
  • 大津橋支店
  • 当座 No.103574
  • 愛知銀行
  • 本店営業部
  • 当座 No.4808
  • みずほ銀行
  • 名古屋中央支店
  • 当座 No.7347
  • みずほ銀行
  • 麹町支店
  • 当座 No.19589
  • 八十二銀行
  • 長野駅前支店
  • 当座 No.2015186