中産連のセミナー
開催セミナーのご案内
OHSAS18001内部労働安全衛生監査員養成研修(2日間)
【会場】
- OHSAS18001内部監査員資格認定コース -
大変申し訳ございませんが、申し込み受付は終了しました。
内部労働安全衛生マネジメントシステムを社内に構築していく上で、内部監査員の養成は欠かすことができません。本研修では、内部労働安全衛生監査の手法をグループ演習を中心に基礎レベルから解説します。
修了者には修了証書を授与します。
■OHSAS18001規格をご理解いただいた方を対象とします■
※ISO45001(労働安全衛生マネジメントシステム)は、規格発行状況に合わせて研修を開催します。
講師
中産連 コンサルタント
講師プロフィール
JRCA/CEAR登録主任審査員、審査員等の資格保持者
プログラム
≪1日目≫
1.OHSAS18001とは
● OHSAS18001規格の概要、安全衛生マネジメントシステムの用語の解説
2.内部監査の基本
● 内部監査の基本事項の説明
3.監査の開始
● 監査の目的や基準などの説明
4.監査計画
● 年間監査計画、監査実施計画書の作成のポイントの説明
〔演習1 監査計画書作成〕
● 演習資料に基づいた監査計画書の作成
5.チェックリストの作成
● 監査チェックリスト作成のポイントの説明
〔演習2 チェックリスト作成〕
● 演習1で作成した監査計画書および安全衛生マニュアルなどの演習資料に基づいたチェックリストの作成
≪2日目≫
6.監査の実施
● 効果的な監査の進め方や監査上の注意事項などの説明
〔演習3 監査ロールプレイ〕
●チェックリストに基づいた監査ロールプレイ
7.監査結果の評価
● 監査結果の評価の説明
〔演習4 不適合の記述〕
● 演習3の結果に基づいた不適合の記述
8.監査結果の報告
● 監査報告書の作成と最終会議の説明
9.是正処置とフォローアップ監査
● 修正および是正処置の手順の説明
〔演習5 是正処置のフォローアップ〕
● 是正処置報告書の内容の妥当性の検証
10.修了証書授与
参加対象
内部労働安全衛生監査業務に携わる方、内部労働安全MS構築担当の方、OHSAS18001推進事務局の方 (※OHSAS18001規格をご理解いただいた方を対象とします)
- 日時
- 未定
- 会場
- 名古屋: 中産連ビル
- 参加費
- 44,000円 (49,500円)
※消費税込み・( )内は会員外価格です
*消費税は開催日の税率にて課税させていただきます。
- 備考
- 可能であれば「OHSAS18001規格要求事項」をお持ちください。
- 担当
- ISO研修部 山田 iso@chusanren.or.jp
お申込み方法
下記のお申込みボタンをクリックいただき、表示されたお申込みフォームに必要事項をご記入のうえ、送信ボタンをクリックしてお申込みください。
お振込先
口座名 一般社団法人中部産業連盟
- 三菱UFJ銀行
- 名古屋営業部
- 当座 No.420222
- 三菱UFJ銀行
- 大津町支店
- 当座 No.420690
- 三菱UFJ銀行
- 名古屋中央支店
- 当座 No.1194624
- 三井住友銀行
- 名古屋支店
- 当座 No.1015177
- りそな銀行
- 名古屋支店
- 当座 No.493948
- 名古屋銀行
- 本店営業部
- 当座 No.4699
- 大垣共立銀行
- 黒川支店
- 当座 No.16288
- 十六銀行
- 名古屋営業部
- 当座 No.32632
- 中京銀行
- 大津橋支店
- 当座 No.103574
- 愛知銀行
- 本店営業部
- 当座 No.4808
- みずほ銀行
- 名古屋中央支店
- 当座 No.7347
- みずほ銀行
- 麹町支店
- 当座 No.19589
- 八十二銀行
- 長野駅前支店
- 当座 No.2015186