中産連のセミナー
開催セミナーのご案内
JMS事業部 2010年度公開プログラムのご案内
【会場】
モノづくりの再生と復権
2009年は、多くのモノづくり企業が急激な環境状況の変化に対し厳しい経営を余儀なくされました。こうした厳しい環境の中、私たちが今まさに教訓化すべきことは、環境変化を現場に立って現地・現物を自ら現認する視点が重要であると同時に、「知識」と「実行力」の整合をとりつつ、行動主義に徹することが最も重要であると考えています。
中部産業連盟JMS事業部では、モノづくり企業として今一度「原点」に立ち戻り、勇気や強い思い入れを取り戻していただく為にも、従来のマネジメントからの“脱常識”・改善への“原点回帰”をテーマに様々な切口で実践力を養う公開プログラムを企画いたしました。
モノづくりの再生と復権への熱い志をお持ちの方のご参加を心よりお待ちしております。
このセミナー・イベントのリーフレット
講師
社団法人中部産業連盟 コンサルタント
講師プロフィール
プログラム
<開催セミナー一覧>
① 【名古屋開催】JMSトップセミナー
② 【名古屋開催】JMS変革推進者養成コース(全社推進部門)
③ 【名古屋開催】JMS分野別コース(生産技術編)
④ 【名古屋開催】JMS分野別コース(製造編)
⑤ 【名古屋開催】JMS分野別コース(購買・調達編)
⑥ 【名古屋開催】JMS分野別コース(設備・保全編)
⑦ 【名古屋開催】JMS分野別コース(営業編)
⑧ 【名古屋開催】JMS分野別コース(流通編)
⑨ 【名古屋開催】JMS分野別コース(間接・固定費部門の効率化)
⑩ 【名古屋開催】JITボード演習
⑪ 【名古屋開催】モノと情報と時間の流れ図の描き方と活用方法
⑫ 【名古屋開催】キャッシュ・フロー体感演習
⑬ 【名古屋開催】JMS管理能力向上プログラム(実践型通年プログラム)
⑭ 【名古屋開催】経営企画マン養成コース
⑮ 【名古屋開催】中小企業向けマーケティング
⑯ 【名古屋開催】生産技術ならびに製造技術に携わるマネージャー養成コース
⑰ 【名古屋開催】モノづくり経営の新たな指針「MVP指標」の提案
⑱ 【名古屋開催】標準作業実習
④ 【東京開催】企業品質・価値を高める職場マネジメントの実践
【東京開催】モノの流し方を見直し、自社独自のジャスト・イン・タイムを目指す
※詳細はリーフレットをご参照下さい。
参加対象
経営者、製造部門・改善活動の担当役員、部門長、工場長 等
お申込み方法
下記のお申込みボタンをクリックいただき、表示されたお申込みフォームに必要事項をご記入のうえ、送信ボタンをクリックしてお申込みください。
お振込先
口座名 一般社団法人中部産業連盟
- 三菱UFJ銀行
- 名古屋営業部
- 当座 No.420222
- 三菱UFJ銀行
- 大津町支店
- 当座 No.420690
- 三菱UFJ銀行
- 名古屋中央支店
- 当座 No.1194624
- 三井住友銀行
- 名古屋支店
- 当座 No.1015177
- りそな銀行
- 名古屋支店
- 当座 No.493948
- 名古屋銀行
- 本店営業部
- 当座 No.4699
- 大垣共立銀行
- 黒川支店
- 当座 No.16288
- 十六銀行
- 名古屋営業部
- 当座 No.32632
- 中京銀行
- 大津橋支店
- 当座 No.103574
- 愛知銀行
- 本店営業部
- 当座 No.4808
- みずほ銀行
- 名古屋中央支店
- 当座 No.7347
- みずほ銀行
- 麹町支店
- 当座 No.19589
- 八十二銀行
- 長野駅前支店
- 当座 No.2015186