中産連のセミナー
開催セミナーのご案内
時間内に結論を導き出せる“会議ファシリテーター”養成研修
【会場】
◆打合せ・会議で部下の能力を最大限 引き出すテクニックを伝授◆
会議ファシリテーターとは合意形成型会議の進行役(議長)である。合意形成型会議とはコミュニケーションを大切にした会議のことであり、当研修では会議というコミュニケーションの場を通じて、参加者の主体性を引出すスキルを身につけることを目的とした研修プログラムです。
このセミナー・イベントのリーフレット
講師
一般社団法人会議ファシリテーター普及協会(MFA) 代表 釘山 健一 氏
講師プロフィール
学習方法の開発に情熱を燃やした熱血教師時代。ベンチャー企業の営業部長として猛烈に働いたサラリーマン時代。その後、環境NPOのスタッフとして数多くの「協同事業」に関わり、2005年には「愛・地球博」におけるEXPOエコマネー事業の事務局長となる。この3つのキャリアの中で培ってきた会議の仕方について独自のノウハウを確立し、2006年会議ファシリテーター普及協会(MFA)を設立。
著書は、「会議ファシリテーションの基本がイチから身につく本」、「もっとすごい!非常識な会議 会議を楽しくする黄金のコツ26」
プログラム
1.会議ファシリテーターとは?
・ファシリテーターは意見をするな
・ファシリテーター黄金の言葉
2.合意形成型会議とは?
・今までの会議をダメにしていた言葉
3.会議で主体性を引き出す3つのテクニック
4.時間を守らせる黄金のコツ
・誰でも即できて効果抜群の方法
5.全員発言させる8つのテクニック
6.会議ファシリテーターの話し方のコツ
7.合意形成型会議に適した会議の4つの議題
8.会議参加者の5つの心理
・会議はコミュニケーションの場である
・お互いを尊敬し合う雰囲気を作る方法
参加対象
●会議を変えたいと思っている方 ●全員が発言できる会議にしたい方 ●会議時間内に結論を導き出したい方 ●会議で決めたことを参加者が守れるようにしたい方 ●会議参加者が主体的に問題解決を図るようにしたい方
- 日時
- 2025/8/6(水) 10:00~17:00
- 会場
- 名古屋: 中産連ビル 研修室
- 参加費
- 36,300円 (41,800円) ※消費税込み・( )内は会員外価格です
- 備考
- 25名様 限定講座
- 担当
- マネジメント事業部 安藤 052-931-9826 seminar@chusanren.or.jp
お申込み方法
下記のお申込みボタンをクリックいただき、表示されたお申込みフォームに必要事項をご記入のうえ、送信ボタンをクリックしてお申込みください。
お振込先
口座名 一般社団法人中部産業連盟
- 三菱UFJ銀行
- 名古屋営業部
- 当座 No.420222
- 三菱UFJ銀行
- 大津町支店
- 当座 No.420690
- 三菱UFJ銀行
- 名古屋中央支店
- 当座 No.1194624
- 三井住友銀行
- 名古屋支店
- 当座 No.1015177
- りそな銀行
- 名古屋支店
- 当座 No.493948
- 名古屋銀行
- 本店営業部
- 当座 No.4699
- 大垣共立銀行
- 黒川支店
- 当座 No.16288
- 十六銀行
- 名古屋営業部
- 当座 No.32632
- 中京銀行
- 大津橋支店
- 当座 No.103574
- 愛知銀行
- 本店営業部
- 当座 No.4808
- みずほ銀行
- 名古屋中央支店
- 当座 No.7347
- みずほ銀行
- 麹町支店
- 当座 No.19589
- 八十二銀行
- 長野駅前支店
- 当座 No.2015186