中産連のセミナー
開催セミナーのご案内
中産連東京マネジメント大会2021【日刊工業新聞社 後援】
 【オンライン】
									令和版に進化した「目で見る管理(VM)」+IT活用+IATF16949への展開 /工場管理6月号贈呈【特集『令和版目で見る管理』掲載/日刊工業新聞社】
当大会では、例年、中産連コンサルタントが、中産連が開発及び進化させた経営改革手法や教育手法等により、組織活性化、人財(人材)育成、収益性・生産性・成長性の向上等の成果をあげた事例を紹介しております。第28回大会は、開催を7月に移行し、コロナ禍でモノづくり企業の経営環境が激変したなかで、いかにして「目で見る管理(VM)」を徹底活用するか、目で見る管理にITを効果的に導入して活動を進化させるか、IATF16949への目で見る管理の活用について中産連コンサルタントが緊急提言いたします。尚、今回はWEB開催となります。
※日刊工業新聞社:工場管理6月号【特集『令和版目で見る管理』掲載/特集冒頭で中産連・伊奈会長インタビュー『モノづくり企業における目で見る管理の重要性』を8ページ掲載】を贈呈!
講師
中産連コンサルタント 山崎康夫、佐藤直樹、丸田大祐、伊東辰浩
講師プロフィール
プログラム
13:10~13:20
開会ごあいさつ  
中産連 専務理事 主幹コンサルタント 小坂 信之
13:20~13:50(30分)	
発表1  『令和版VM=目で見る管理~進化と推進のポイント』
ものづくり企業に取り巻く経営環境の大きな変化の中、顧客志向の考え方に立って、変化をいち早く掴み、変わったら速やかに対応できるいわゆる「強い生産現場」がますます求められている。今一度、現状を振り返り、強い生産現場を実現するための管理の重要性とあるべき姿、そして進化した令和版目で見る管理(VM)、導入手順、定着化のための推進ポイントを解説する。
中産連 東京副事業部長 主席コンサルタント 佐藤 直樹
14:00~14:40(40分)	
発表2 ITを活用して日々の問題を即時解決する生産現場のVM
生産現場では、日々発生する問題点、異常、ムダなどを一目でわかるようにして、不具合な事態や悪い結果が生ずる前に、早め早めにアクションをとる予防的管理を実施していく必要がある。これをリアルタイム、かつ効率的に実施するためには、生産現場のVMを実施し、その上で、データ収集・分析、グラフ化、定型的対応等にITを活用する必要がある。その概要と事例を解説する。
中産連 主任コンサルタント 伊東 辰浩 
14:50~15:30(40分)	
発表3 VM×ITの診断と推進事例紹介
生産性向上・効率化のために、IT・デジタル化の必要性は年々高まっている。しかし、システムや デジタル機器を導入だけで、効果を得られるわけではない。効果的に活用するためには、導入準備の「前裁き」と「導入後の組織変革」が必要である。そのためのIT・デジタル化準備診断の概要と実際の企業での推進事例を分かりやすく解説する。
中産連 上席主任コンサルタント 丸田 大祐 
15:40~16:20(40分)	
発表4 ⅠATF16949の概要とVMの活用
自動車産業における国際的な品質マネジメントシステム規格であるIATF16949は、自動車部品メーカーだけではなく、EV化を視野に入れた電機メーカーの認証取得が近年増加している。どのような規格であるか、また、バラツキなくムダなく不具合の予防を達成するために、設計や製造の現場でどのようにVM手法を用いて活用するか、解説する。
中産連 理事 東京事業部長 主幹コンサルタント 山崎 康夫
16:20~16:30	
まとめ(本大会総括)       
中産連 理事 東京事業部長 主幹コンサルタント 山崎 康夫
参加対象
経営者、経営企画担当者、生産部門管理者、間接部門管理者 等
- 日時
 - 未定
 
- 会場
 - オンライン: zoomによるweb配信
 
- 参加費
 - 5,500円
											 ※消費税込み・( )内は会員外価格です
※オンライン受講の場合、恐れ入りますが、テキスト送付後のキャンセルが不可となりますことをご了承ください。 
- 備考
 - ①当初、会場&WEB同時開催で企画しておりましたが、緊急事態宣言及び延長等を考慮し、WEB開催に変更させていただきました。②個人の方、コンサルタントないしは競業企業の方のご参加はお断りいたしております。
 
- 担当
 - 東京本部 實川(じつかわ)、寒河江(さがえ) tokyos@chusanren.or.jp
 
お申込み方法
下記のお申込みボタンをクリックいただき、表示されたお申込みフォームに必要事項をご記入のうえ、送信ボタンをクリックしてお申込みください。
お振込先
口座名 一般社団法人中部産業連盟
- 三菱UFJ銀行
 - 名古屋営業部
 - 当座 No.420222
 
- 三菱UFJ銀行
 - 大津町支店
 - 当座 No.420690
 
- 三菱UFJ銀行
 - 名古屋中央支店
 - 当座 No.1194624
 
- 三井住友銀行
 - 名古屋支店
 - 当座 No.1015177
 
- りそな銀行
 - 名古屋支店
 - 当座 No.493948
 
- 名古屋銀行
 - 本店営業部
 - 当座 No.4699
 
- 大垣共立銀行
 - 黒川支店
 - 当座 No.16288
 
- 十六銀行
 - 名古屋営業部
 - 当座 No.32632
 
- 中京銀行
 - 大津橋支店
 - 当座 No.103574
 
- 愛知銀行
 - 本店営業部
 - 当座 No.4808
 
- みずほ銀行
 - 名古屋中央支店
 - 当座 No.7347
 
- みずほ銀行
 - 麹町支店
 - 当座 No.19589
 
- 八十二銀行
 - 長野駅前支店
 - 当座 No.2015186