中産連のセミナー
開催セミナーのご案内
BMP方式による内部監査員レベルUP研修≪品質&環境共通 半日間プログラム≫
【会場】
『対話力』を強化し、内部監査員『力量』UPを目指す!
ISOマネジメントシステムの内部監査は、システムの成熟に伴い、『適合性監査』から『有効性監査』にシフトしていくことが必要です。そして、『有効性監査』を進めるには、内部監査員の『対話力』を強化しなければなりません。その監査スキルを高めるアプローチに『BMP方式手法』があります。本研修におきましては、BMPの基本5原則をDVDなどによりご理解いただき、ロールプレイを通じ内部監査員の『力量』を高めていただきます。
*BMP=Behavior Modeling for Productivity 行動様式の変容によりヤル気を引き出す手法
講師
社団法人中部産業連盟 理事・国際標準化事業部長 清水 益文
講師プロフィール
JRCA/CEAR登録主任審査員
プログラム
1.13:00~13:30 内部監査に対するニーズの変化(講義)
2.13:30~14:20 BMPの考え方(講義 & DVD学習)
3.14:30~16:20 実習
①指定されたテーマに対する学習ポイント及びシナリオ作成 (50分)
②シナリオに基づくリハーサル(ex.20分×3ペア)
a.各ペアがシナリオに基づき、リハーサル(ロールプレイ)を実施しビデオを撮る。
b.ロールプレイをしているペア以外の参加者は、BMPの基本原則に沿って会話をしているかどうか、チェックリストにてメモをとり、ビデオの確認を含め検討する。
c. これらのリハーサルを繰り返す。
4.16:20~16:30 全体総括、まとめ
参加対象
管理責任者 及び 内部監査担当者
- 日時
- 未定
- 会場
- 名古屋: 中産連ビル
- 参加費
- 17,325円 (19,635円) ※消費税込み・( )内は会員外価格です
- 備考
- 担当
- ISO研修センター 山田 iso@chusanren.or.jp
お申込み方法
下記のお申込みボタンをクリックいただき、表示されたお申込みフォームに必要事項をご記入のうえ、送信ボタンをクリックしてお申込みください。
お振込先
口座名 一般社団法人中部産業連盟
- 三菱UFJ銀行
- 名古屋営業部
- 当座 No.420222
- 三菱UFJ銀行
- 大津町支店
- 当座 No.420690
- 三菱UFJ銀行
- 名古屋中央支店
- 当座 No.1194624
- 三井住友銀行
- 名古屋支店
- 当座 No.1015177
- りそな銀行
- 名古屋支店
- 当座 No.493948
- 名古屋銀行
- 本店営業部
- 当座 No.4699
- 大垣共立銀行
- 黒川支店
- 当座 No.16288
- 十六銀行
- 名古屋営業部
- 当座 No.32632
- 中京銀行
- 大津橋支店
- 当座 No.103574
- 愛知銀行
- 本店営業部
- 当座 No.4808
- みずほ銀行
- 名古屋中央支店
- 当座 No.7347
- みずほ銀行
- 麹町支店
- 当座 No.19589
- 八十二銀行
- 長野駅前支店
- 当座 No.2015186