1. ホーム
  2. コンサルティング
  3. コンサルティング・企業内研修事例検索

中産連のコンサルティング
・企業内研修

企業内研修のご紹介

業務改善

狙い

業務改善は、職場での業務時間の短縮や人員の適正配置、業務やサービスの質の向上を行い、管理間接業務の生産性向上を狙います。

●ムダを削減し業務効率を改善したい

●業務のばらつきをなくしたい

●業務の助け合いが出来るようにしたい

等を、解決します。 さらに、業務改善の取組みを通じて、発生している問題やまだ見えていない問題を発見し、顕在化でき、自ら考え解決していける問題解決力を身につけていただくことを狙いとします。

特徴

①トヨタ自動車や多くの企業で実践されている「問題解決の手法」を自分の職場で実践を通して学ぶことができます。

②改善実施メンバーは、経験豊富なコンサルタントからステップにそって進め方のポイントの講義を受け、具体的な手法を学び職場で実践します。実例で議論しながら、問題発見のコツを学び、正しい要因解析の実力をつけます。

③企業内で改善活動の指導的役割を担う人材を育成します。

④ 形式的で一時的な活動にならないよう、取組み全体を中産連がサポートします。全社に取組みの目的や意義を周知徹底し、進捗を管理します。活動の活性化や定着を促進する為の組織化を行うことは大変重要であると考えています。半年程で全ステップを実施した後に企業トップや管理職の参加で成果発表会を開催し、さらに他企業との交流会を行うなど、参加者の成長を称えると同時に全社活動として定着させる仕組みづくりをご提案します。  

標準プログラム

①推進組織の例

②業務改善のステップ

③具体的な進め方の例「問題発見」

1.業務の価値とは何かを議論し、ムダを洗い出す
メンバー全員でムダと感じていることを自由に発言してみる。
自部門で「ムダ」を定義する

2.ムダやバラツキは定量化する
仕事や作業ごとに一定期間時間や回数を調査して、グラフに表してみる

3.業務のフローから問題を探す
チームメンバーでワイガヤをしながら現状のフローを作成し、停滞や重複、手戻りなどの問題を洗い出す

成果

以下のような成果が期待できます。

①自ら考え問題解決する人材が育つ

②業務の目的を理解し、モティベーションが向上する

③業務の整理ができ、新しい価値の高い業務に時間を振り分けることができる

④職場でのチームワーク力が向上する

⑤多能工化の実行スピードが上がり業務の平均化ができる

⑥標準書がつくられて、人材育成の時間が短縮できる

⑦業務の効率化により、残業時間が削減する

⑧関わりのある他部門との協力体制が整う

⑨「個別最適より全体最適」「後工程はお客様」の意識が生まれる

⑩業務の質が上がり、クレームや不良が削減する

お問い合わせ先

  • 本部(名古屋)
  • 〒461-8580 名古屋市東区白壁3-12-13
  • TEL 052-931-2980 FAX 052-931-5198
  • コンサルティング事業部