1. ホーム
  2. コンサルティング
  3. コンサルティング・企業内研修事例検索

中産連のコンサルティング
・企業内研修

企業内研修のご紹介

新入社員研修/0.5年目フォローアップ研修

対象者:新卒・第二新卒~配属後1年未満の新入社員

ねらい

「すぐにでも職場の戦力となって欲しい」
実務の現場からは、業務知識、技術のスピード習得を求める声が聞かれます。
一方、以下のような声も多く聞かれます。
「配属前には“学生の延長”から切り替えて欲しい」
「配属前には『仕事の臨む基本姿勢』『ビジネススキルの基本』をしっかり教えて欲しい」 

人の成長は、育成は、長期的視点が求められます。
基礎固めが大切です。新入社員教育において、「社会人の心がまえ」「マナー」「ビジネススキル」の3点セットは欠かせません。
しかし、これらは知識として「理解」するだけでは役に立ちません。
実践し、「行動習慣」として身につくかどうかが問われます。

本プログラムのねらいは、以下の通りです。
1.学生と社会人との“圧倒的な”違いを頭と体で感じる
2.仕事で求められるビジネス基本スキルを知識ではなく、“実技”として体で学ぶ
3.職場に配属前に、意識切り替えと体の動かし方の準備を整え、実践へ方向付ける

《新入社員向け研修の概要》

特長

(1)「実践」と「行動習慣化」を導く

~研修後に「行動」を起こし、「行動」が「習慣化」してこそ意味がある~

座学で知識を得るだけで、それを使わなければ(受講者が行動しなければ)、実戦では役に立ちません

中産連の教育プログラムは、「行動」「実践」を重んじます

「実践」をくりかえし、動作を体で覚え、その行動を習慣化(必要な場面で、必要なビジネスマナーやスキル、マネジメントスキル・リーダーシップスキルを無意識に使っている状態に)に導くことを重視しています

カリキュラム例

(1)新入社員研修(入社時研修)

1日目 9:00-17:00
1.社会人に求められること
・新入社員に求められる5つの基本動作
・社会人の心がまえ/チームワーク/仕事に臨む基本姿勢/ビジネスマナー
2.職場コミュニケーション
・コミュニケーションとは/聴き方・話し方の基本/指示の受け方の基本動作・基本姿勢
〔事例演習〕:責任をもって仕事を受けるために把握すべき要点確認
・報告の仕方…どの段階で誰に何を報告するか/報告(書く・話す)の要点
3.仕事の進め方
・仕事の段取りの3つの基本(環境・計画・準備)/PDCAの基本
4.しごとシミュレーション〔総合演習〕
与えられた仕事への取り組みを通じ、ビジネス基本スキルを頭と体で動作確認する
〔課題1〕:指示を的確に受ける
・指示を受ける基本動作は大丈夫か(返事・メモ・復唱・質問)
・目的・背景、QCDは把握したか
〔課題2〕:段取り
・QCDに応える「実施事項の洗い出し」「スケジュール」ができているか
・チームワークを支える「役割分担」は大丈夫か
〔課題3〕:報連相
・的確な事前報告・中間報告・結果報告ができたか
〔課題4〕:PDCA-グループ活動のふりかえり
・基本動作(指示を受ける、報連相、段取り、PDCA)
・チームワーク(目的・目標と思いの共有、役割・責任、相互報連相、問題解決)
・できたこと・できなかったことを討議し、今後の課題を見いだす
2日目 9:00-17:00
4.しごとシミュレーション(つづき)
〔課題5〕:仕事の報告(発表)
・要求事項に応えた仕事の成果を報告(発表)する
・グループ活動のふりかえりの結果を報告(発表)する
・全員参加でチームワークよく行う
5.しごとクエスト〔グループ討議・ビジネスマナー・スキル、人間関係の応用演習〕
「社会人の世界」に対する不安を和らげ、期待を持たせるため、ロールプレー方式で意志決定しながら、職場の人間関係のコツ、仕事の面白さ・やりがいを学ぶ
〔課題1〕:ケースを読み、登場人物の立場で、仕事への要求事項、仕事の進め方、人間関係の構築などに配慮しながら、アクションプラン(どうすべきか?)を意志決定する
〔課題2〕:下した判断から、どんな結果が起きるのかフィードバックを受け、気づきを得る
・仕事の要求に応えることができたのか/生産的な仕事の進め方ができたのか
・職場の人間関係に問題はおきなかったかなど
〔課題3〕フィードバックを基になぜそのような結果になったのか、どうすべきだったかを討議する
6.成長への取り組み
「理解」ではなく、「実践」「定着」を目指す
〔個人ワーク〕:仕事の基本を身につけるためのチェックリストを作成する
《宿題:チェックリストをもとに行動を身につける》

(2)0.5年目フォローアップ研修(配属後6~12か月の新入社員)

 

1日コースの場合(2日間コースもあります)

9:00-17:00
1.ふりかえり
再確認!新入社員に求められる基本動作/社会人の心がまえのふりかえり
セルフPDCA思考を習慣化する3つの自問
〔自己分析〕:各自セルフチェック
できたこと/できなかったこと/原因と対策
〔グループワーク〕: 配属後の職場における活動状況の共有と意見交換
セルフチェックの結果および今、困っていることなどについて、グループ内で相互報告し、意見やアドバイスを交わす
2.社会人の基本の再確認
〔グループワーク〕:社会人の基本動作のあるべき姿を確認する
事例を元に、仕事の進め方、職場コミュニケーションについて問題を探す
正しいあり方を示す
再確認!職場コミュニケーションの基本~人間関係・指示の受け方・報連相の基本
再確認!仕事の進め方の基本~段取り・PDCA
3.しごとシミュレーションⅡ〔総合演習〕
与えられた仕事への取り組みを通じ、ビジネス基本スキルを頭と体で確認する
〔課題1〕:指示を的確に受ける
〔課題2〕:段取り・報連相
チームワーク・アイデアを引き出す
報連相・計画策定・役割分担
〔課題3〕:PDCA
結果をふりかえり、改善課題を討議する
主張をわかりやすく伝える(発表する)
4.成長への取り組み
「理解」ではなく、「実践」、「定着」を目指す
〔個人ワーク〕:成長課題を設定する
ワンランク上のチェックリスト(バージョンUP)

《宿題:チェックリストをもとに行動を身につける》

お問い合わせ先

  • 東京事業部
  • 〒102-0083 東京都千代田区麹町3-3-8(麹町センタープレイス3F)
  • TEL 03-5275-7751 FAX 03-5275-7755