1. ホーム
  2. コンサルティング
  3. コンサルティング・企業内研修事例検索

中産連のコンサルティング
・企業内研修

コンサルティングプログラムのご紹介

CO2排出量算定支援・CO2削減目標設定支援コンサルティング

■CO2排出量算定支援

「GHG」とは

・CO2換算する場合、温暖化効果ガス(GHG)は、二酸化炭素、その他にメタン、一酸化二窒素、さらに、ハイドロフルオロカーボン、パーフルオロカーボン、六フッ化硫黄、三フッ化窒素などの代替フロンが含まれる。

■CO2排出量算定ステップ

具体的には

SBTiにおける適用範囲

SCOPE1 事業者自らによる温室効果ガスの直接排出(燃料の燃焼、工業プロセス)
SCOPE2 他社から供給された電気、熱、蒸気の使用に伴う間接排出
SCOPE3 Scope1、Scope2以外の間接排出(事業者の活動に関連する他社の排出)

※算定時、より正確な自社の活動量を測定した得た1次情報か、業界平均値などの標準的な2次情報かの使い分けは重要となる。

CO2排出量算定支援のねらい

  • 自社(自社のサプライチェーン)におけるCO2排出量が明確になる。
  • 中小企業においては算定担当者が不足している。専門家の支援を受けると算定作業が速く終わる。
  • “産業連関表”をもとに算出した活動量や排出係数を使うことができるDBを使うのが一般的である。本支援では、そのDBより多くの排出係数を搭載した市販の“DBソフト+LCAソフト”(IDEAとMILCA)を利用することで、より客観的なCO2排出量を算定する。
  • 1次情報は自社自身のセンサーなどを使って収集した活動量であるが、必要に応じて算定支援も可能である。

■CO2削減目標設定支援

緊急度と重要度でアプローチ

CO2削減目標設定支援コンサルティングのねらい

  • 上記の算定排出量にもとづいて、アプローチ2~5の中から、貴社の方針に沿いつつ、実現可能性のあるアプローチ(排出量削減手段)を選択するのを支援する。
  • たとえば、上記のように、緊急度や重要度という尺度を使って、複数のアプローチを組み合わせて、削減目標を達成する。

CO2排出量算定支援・CO2削減目標設定支援コンサルティングスケジュール

CO2中産連の特徴

・あらゆる業種、規模の組織に対応。

例1.自社商品を持っていて、SCOPE3やLCAによるCO2排出量を算定したい組織。

例2.一次情報の取得とDB・LCAソフトなどを二次情報の活用が可能。

お問い合わせ先

  • 本部(名古屋)
  • 〒461-8580 名古屋市東区白壁3-12-13
  • TEL 052-931-2980 FAX 052-931-5198
  • コンサルティング事業部