1. ホーム
  2. セミナー
  3. セミナー検索

中産連のセミナー

開催セミナーのご案内

セミナー番号 0334

金属材料の知識【鉄鋼・非鉄金属編】〜材料の基礎教室〜
【会場orオンライン】

設計開発(製図)を行うには多様な関連基礎知識が必須!! 開発技術者はこれだけは知ったほうがいい!

                      ※閲覧の際、音声にご注意ください。

【対象】 開発/設計/品質/生産技術/生産部門の方(初心者~中堅技術者)​

   ☑材料ごとの適切な加工条件を学びたい方​

   ☑金属材料に関する加工の勘所を学び適切な材料選択をしたい方​

   ☑部署移動などで業務が変わり、改めて金属材料の基礎知識を学びたい方



【このような方におすすめ】

   ☑ 部署異動などにより業務が変わり、金属材料の基礎知識に不安がある​

   ☑ 金属材料の加工における重要なポイントを学び、適切な材料選択をしたい​

   ☑ 各種材料に対する適切な加工条件について理解が不十分で悩んでいる

                 ↓↓↓
【ポイント】

   ①さまざまな金属材料についての基本的な知識を理解する​​

   ②適切な材料選定をするために求められる金属材料の特徴を理解する​​

   ③金属加工の各種加工方法と適切な加工条件に関する知識を習得する


【本研修のねらい】
 
製品は、金属や樹脂など複数の材料の組み合わせから成り立っています。したがって、開発・設計部門の方はもちろん、品質・生産技術・生産などモノづくりに携わる方は、直接関係する部品の材料だけではなく、その部品が関係する相手部品の材料を含む幅広い材料知識・知見が求められます。

今後、製品の高機能化・複雑化が進むにつれ、「最適な選定と正しく使用するための確かな基礎知識」が必須となります。
本研修では、モノづくり材料の基本となる【金属材料】について、2日間じっくりと基礎から解説いたします。


…………………………………………………………………………………………………………………………
[PDF版リーフレットダウンロードご希望の方へ]
Internet Explorer
をご使用の場合、ダウンロードできない可能性があります。
その際は、Google Chromeなど別のブラウザにてダウンロードいただきますようお願いいたします。

講師

土屋 能成 氏

講師プロフィール

1977年、京都大学大学院工学研究科金属加工学専攻修士課程特殊鋼講座修了。同年㈱豊田中央研究所入社。セラミックコーティング(TD処理、DLC-Si)の金型への適用に関する研究や転造加工熱処理による高強度歯車の開発に携わる。同時にトヨタグループ各社の金型寿命向上や自動車部品の品質向上に取り組む。
1996年、京都大学より工学博士号授与
2011年、定年を機に岐阜大学奉職。熱間鍛造用潤滑剤の挙動解析に関する研究などに従事、現在に至る。

プログラム

1.工業材料とその一般的性質
 (1)工業製品とその構成材料
 (2)素形材や工業部品の製造方法
 (3)力学的性質
 (4)熱的性質
 (5)電気的性質
 (6)化学的性質
 (7)特性試験,分析方法
 (8)材料の性質と原子結合

2.金属と合金
 (1)金属とその合金
 (2)金属の組織とその検査方法
 (3)金属の結晶と組織
 (4)凝固と状態の変化
 (5)金属,合金の変態
 (6)金属の結晶構造と格子欠陥

3.鉄と鋼
 (1)鉄と鋼の分類
 (2)鉄及び鋼の製造方法
 (3)炭素鋼の組織
 (4)炭素鋼の種類と用途
 (5)冷却速度と炭素鋼の組織
 (6)炭素鋼の性質
 (7)鋼の加工と焼鈍し
 (8)炭素鋼の熱処理と特性変化
 (9)鋼の浸炭,窒化
 (10)鋼の酸化と脱炭
 (11)鉄及び鋼の腐食とその防止方法

4.特殊鋼
 (1)特殊鋼の分類
 (2)合金鋼(SCR,SNC,SCMなど)
 (3)工具鋼(SK,SKD,SKHなど)
 (4)特殊用途鋼(SUS,SUJ,SUPなど)

5.鋳鉄
 (1)鋳鉄の分類
 (2)鋳鉄の組織
 (3)鋳鉄の性質
 (4)片状黒鉛鋳鉄
 (5)球状黒鉛鋳鉄
 (6)白鋳鉄
 (7)可鍛鋳鉄

6.銅及び銅合金
 (1)銅
 (2)黄銅
 (3)青銅

7. 軽金属及び軽合金
 (1)アルミニウム
 (2)鋳物用アルミニウム合金
 (3)展伸用アルミニウム合金
 (4)マグネシウムとマグネシウム合金
 (5)チタンとチタン合金

8. その他の非鉄金属
 (1)ニッケル及びニッケル合金
 (2)スズ
 (3)鉛
 (4)亜鉛
 (5)低融点金属と高融点金属
 (6)金属基複合材料

参加対象

開発/設計/品質/生産技術/生産部門の方(初心者~中堅技術者)

  • 日時
  • 2024/9/17(火)~18(水) 10:00~17:00
  • 会場
  • 名古屋: 中産連ビル
  • 参加費
  • 60,500円 (66,000円)  ※消費税込み・( )内は会員外価格です
    ※オンライン受講の場合、恐れ入りますが、テキスト送付後のキャンセルが不可となりますことをご了承ください。
  • 備考
  • ①ご参加者が5名に満たない場合は、中止または延期にする場合があります。②録音機の持ち込みは固くお断りしています。③テキストは会場にてお渡しします。ご参加者以外の方にはテキストをお分けしていません。④コンサルタントまたは教育機関の方のお申込みはお断りしております。※本研修は講師派遣による【企業内社員研修】も可能です。下記担当者までご連絡ください。

お申込み方法

下記のお申込みボタンをクリックいただき、表示されたお申込みフォームに必要事項をご記入のうえ、送信ボタンをクリックしてお申込みください。

お振込先

口座名 一般社団法人中部産業連盟

  • 三菱UFJ銀行
  • 名古屋営業部
  • 当座 No.420222
  • 三菱UFJ銀行
  • 大津町支店
  • 当座 No.420690
  • 三菱UFJ銀行
  • 名古屋中央支店
  • 当座 No.1194624
  • 三井住友銀行
  • 名古屋支店
  • 当座 No.1015177
  • りそな銀行
  • 名古屋支店
  • 当座 No.493948
  • 名古屋銀行
  • 本店営業部
  • 当座 No.4699
  • 大垣共立銀行
  • 黒川支店
  • 当座 No.16288
  • 十六銀行
  • 名古屋営業部
  • 当座 No.32632
  • 中京銀行
  • 大津橋支店
  • 当座 No.103574
  • 愛知銀行
  • 本店営業部
  • 当座 No.4808
  • みずほ銀行
  • 名古屋中央支店
  • 当座 No.7347
  • みずほ銀行
  • 麹町支店
  • 当座 No.19589
  • 八十二銀行
  • 長野駅前支店
  • 当座 No.2015186